一ヶ月遅れの話題ですが。 | K-1GUIDE よろずブログ

K-1GUIDE よろずブログ

『格闘技』『ゲーム』の話題を中心としながら、日々の徒然を垂れ流す。

管理人 大志の志あるブログ

本日から、管理人のよろずブログも本運営開始。



勝手に決めてる自分ルールなんで、律儀に守る必要もないのですが、これから一年間 2日に一度の更新ペースを守れる様にがんばります!



と言いつつ、そのペースを守るためには「ブログ貯金」とでも言える「書き溜め」が必要です。


だもんで、しばらくは一月中に書き溜めをしていた日記が続くため「いまさら、その話題?」って内容も続くと思いますが、よろしくお付き合いの程をよろしくお願いします。















{16492171-3B67-4AE2-B4D9-32685647F6D1:01}


って事で、早速 初詣の話です(笑)


まさに、いまさら! という感じ。







正月三が日をゆっくり過ごし、1月4日に歩いてお参りができる住吉大社さんに詣でてきました。





4日でも屋台も出てるし、神官さんによる お餅まきがあって、幸大朗を抱っこしてのお参りスタイルで、揉みくちゃにされては困りますので、遠巻きに手を合わせて、早々に帰ってきました。













{6EEBB403-E3E2-4C0A-8DA9-60C6AB311ECD:01}


でも恒例行事として、おみくじはマスト。

中吉は良いとしても。












{6EABD6A0-3CFE-489E-8220-EA56A9014B84:01}


なんか、有難いような適当なような、よく分からない啓示です。



ハーブの香りなんて、帰宅後 即効で用意できるお手軽さやし、体調も自己管理によるって…   そらそうやろ…  という感じですしアセアセ







なんかモヤモヤした気持ちのまま、相方に「今日も晩ご飯の用意は面倒やし、スーパーで何か買って帰るか?」と相談。




また後日の日記で書きますが、三が日にも飽食気味でしたので、あっさりとしたメニューにしようと店内を物色。



ご飯を炊くのも面倒なんで、白飯も買って帰ろうと手を伸ばしましたが。















{BE5FDD69-12BE-489E-945E-CFAF6BFA881B:01}













{BD07C76A-EADD-4B32-A24D-0FBAA894DB28:01}


こ…  これは…



天カス…










危ないところです。


これを白飯の代わりに食べちゃった日には…
正月太りとかってレベルじゃない胸焼けを味わう羽目になったことでしょう…














{8AF70330-853B-4B0E-890B-E146849C0B5E:01}


早速、自己管理によって未然に防げました。




神様って、なんでもお見通しなんやなぁ…

そんな神様に守られた管理人のブログ。




今年もお付き合いのほど、よろしくお願い申しあげます。