あずにゃんの愛用ギター『むったん』。

2期6話『梅雨!』のなかで唯ちゃんがあずにゃんにオクターブ調整をお願いするシーンがありますね。
自分が高校生の時なんか、オクターブ調整なんて知ってるやついなかったのになあ。
あずにゃんすごい。

と思いきや!

2期OP冒頭の、むったんがアップになるシーンをご覧ください。
オクターブ調整めちゃくちゃじゃん!

どう見ても正しくオクターブ調整されているとは思えない、バラバラのサドル配置。

じゃあギー太とエリザベスは!?

ということで確認してみると。。
サドル位置は正しく調整された状態になっている。。!

唯ちゃんは1期11話『ピンチ!』で楽器屋さんに調整に出しているから?
あずにゃんは2期OPのプロモ撮影後にオクターブ調整を覚えたの??

いやいや、あずにゃん加入後の1期OPでのむったんのサドルは正しい位置に調整されているではないか!

なんとも摩訶不思議な。。


ちなみに唯ちゃんの使っている弦は『ダダリオ/EXL-120+』である模様。
ゲージは0.0095~0.044。

楽器屋さん視点で見るけいおん!

あずにゃんにオクターブ調整をお願いする前に唯ちゃんが弦を交換している時に、よく似たパッケージが映っています。
レスポールの弦の標準ゲージは.010~.046ですが、やっぱり女の子には太くて押さえづらいのでしょうね。
普通は押さえにくければ、手に入りやすい0.009~0.042を張ってしまうものですが、これだとテンションが弱くて響きが今ひとつになってしまう。
唯ちゃん、なかなか通なチョイスをしてくれます。


唯ちゃんが弦を切るときに使用しているニッパーは、『株式会社ナカノ』から発売されているPICK BOYブランドの弦切り専用ニッパーのようです。


楽器屋さん視点で見るけいおん!

ホームセンターなどで売っているニッパーの刃は弦よりも柔らかいので、弦を切るときは専用のものでないとすぐに刃がボロボロになってしまいます。

うちにあるニッパーをダメにしてしまってお父さんに怒られた経験がある人もいるのでは??

ではまた!

楽器屋さん視点で見るけいおん!
唯ちゃんが愛用しているギター。
GibsonのLesPaul Standardだと言われていますね。

実は正確には違います!
ひとつひとつ徹底解析していきましょう。

まず一番のつっこみ所は、ボディートップにトラ目が出ているということ。
LesPaul Standardにはトラ目がないので、では上位機種のLesPaul Standard Plus??

これも違います!

ペグを見てみるとクルーソンDXがついていますが、ヘッド表から見えるペグの取り付け方式はナットによるねじ込み式ではなく、ブッシュ式となっています。

LesPaul Standard Plusのペグはグローバー製、もしくはクルーソンDXであってもナットによるねじ込み式です。

ブッシュ式となるのはLesPaul Standardの後継機種として2002~2003年頃に発売された『'50s LesPaul Standard』と『'60s LesPaul Standard』のふたつ。

これらのモデルは最初からボディーにトラ目が出ているのでつじつまも合う。。

でもしかし!

ギー太のロッドカバーには『Standard』と書かれている!
'50s LesPaul Standardと'60s LesPaul Standardのロッドカバーには『'50s(もしくは'60s)Style』というシールが貼られているだけで何も書かれていないのです。

ただ、これにはひとつだけ例外があります。
LesPaul Standardから'50s('60s)LesPaul Standardへとモデルチェンジされる過渡期のみ、ロッドカバーには『Standard』と書かれていたのです!

'50sと'60sの違いはネックの厚みですが、これは実際にネックを握ってみないと判別できません汗

ですので、唯ちゃんのギー太の正式なモデル名は

『2002~2003年頃に製作された'50s('60s)LesPaul Standard』
ということになります!

2期オープニングの冒頭のギー太がアップになるシーンでは、ピックアップの取り付けねじのねじ山が、プラスではなくマイナスであることが確認できるので、'50s('60s)LesPaul Standardの特徴であるバーストバッカーProピックアップが搭載されていることがわかります。
LesPaul Standardならねじ山はプラスのはずですからね。

画像は'50s LesPaul Standardですが、年式がギー太とは違うので、ロッドカバーには『Standard』と書かれていません。
このモデル、ピックガードは最初はつけられておらず、付録としてケースに入っています。
なのでギー太のピックガードは後付けだということがわかります。


。。ということで初回から飛ばしてみました。
これからもManiacな内容でGo! Go!といきますよ~!