特別支給の老齢厚生年金請求手続き | NO DAY BUT TODAY ~60歳からの「今日」を生きる~

NO DAY BUT TODAY ~60歳からの「今日」を生きる~

定年退職後の気ままなセカンドライフを綴っていきます

おはようございますニコニコ

 

62歳の誕生日前日、年金事務所で特別支給の老齢厚生年金の

請求手続きをしてきました。

昨年12月に案内が手元に届いたので

即、年金事務所の予約を取っておきました。

マイナンバーは登録済なので

住民票等の生年月日を証明する書類の添付は必要なく

必要事項を記入した請求用紙と

雇用保険証と身分証明書を持って来所するだけ!

 

予約時間より20分位早く着いてしまい、

のんびり座って待っていようと思っていたら

すぐにMOGUの受付番号が呼ばれました。ラッキーグッド!

 

まずは身分証明書(マイナンバーカード)で本人確認。

その後、書類に記入漏れ・誤りがないかをチェック。

年金受取口座を公金受取口座欄に✓をつけたので

口座は記載しなくて(空欄)でいいと思っていたら

登録されている公金受取口座と照合するので

記載してくださいと…。

念のため通帳を持参していたので、よかった照れ

 

公金受取口座を確認している間に、3月からの年金額、

このまま未就業だった場合の65歳からの年金額が

印字されたペーパーをもらい年金額を確認。

「老齢年金ガイド」という冊子を見ながら

今後の流れとして1~2ヵ月後くらいに年金証書が届くこと、

年金の受け取り(偶数月に2か月分が後払い)は

年金証書が届いてから1~2ヵ月後になること、

65歳になった時に届く書類と手続き方法等、

いろいろと説明を受けました。

 ※もちろん繰り下げ受給すると年金額が増えますよーということも…

 

そして最後に何かご質問はありますか?

ここでMOGUは

 1.年金手帳はずっと取っておく必要があるのか?

 2. 2025年の年金改正で国民年金加入が65歳までになった時

  MOGUの年齢の場合はどうなるのか?

を質問。

 1:年金手帳は今は発行していないので、年金証書があれば

   特に問題はない。 

 2:まだ何も決まっていないが経過措置があるかもしれない。

とのことでした。

 

国民年金加入が65歳までになった場合の空白期間の取扱い、

今後の法改正の動向を注視していこうと思います。

 ※5年分を追加で納めても満額にしたい…というのが今のMOGUの考えです。

 

 

おひとりさまなので、記入欄が少なかったのもあるのでしょうが

手続きの所要時間は25分音譜

予定よりも早く終わり、

次の予定までゆっくりお茶ができましたラブラブ音譜ラブラブ

 

早め早めの行動が功を奏した1日でしたてへぺろ

 

皆さま、今日もよい一日をお過ごしくださいラブラブ