ルーティンが崩れた時 | 自閉症たぃちゃんmamaのブログ

自閉症たぃちゃんmamaのブログ

喋れないたぃちゃんは、自閉症スペクトラムでした!

たぃちゃんメインに5人の子どもたちの日常を投稿させていただきます♡


    

たぃちゃんは自閉症スペクトラムです。


主に言語の発達に遅れがあり


まだ、mamaも言えません🤐


小学一年生です♡♡



始まりましたょっっ笑い泣き笑い泣き

夏休み😎🌴



夏休み初日の今日は

なんと!!

な、な、なんとっっ!!




4時半起き⏰チーン



どっひゃぁぁ~滝汗滝汗滝汗

コレ続きませんよね!?




しかもね、しかもね、

しかもね!?



次男三女

も4時半起き⏰



どっひゃぁ😭!

真顔なんなんコレ真顔

マジで真顔こんな顔してましたよ私はアセアセ早すぎるだろぉー!!




みんな起きたもんだから、どんどん調子に乗って騒ぎ初めて👹次女ちゃん寝てるのに起こそうとするし!

次女ちゃんは今日も学校なんです✋



2度寝させるの諦めてリビングへ行きましたよ笑い泣き

お弁当のご飯すら炊き終わってませんよ……😢




激しめの運動会🎌が開催されて、朝から👹❌10くらい出ましたけどねニヤリキラキラ




なんとか無事、次男くん保育園に行き……たくない!!と泣き叫び



やだやだ!

眠いから

行かないぃぃ



真顔真顔真顔はっ!?真顔真顔真顔

起きて騒いで運動会🎌していた人が何と!?ムキー先生に連行されました♥






たぃちゃんは、何かを察しているのかな?


いつもより朝食もお着替えもダラダラモード(¯―¯💧)

そして、、、ここで事件⚠️



ランドセル❌手提げ❌帽子

のセットがない!!

事に気付く指差し気づき

いつも玄関に、ランドセルと手提げを用意しておいてあって、帽子はフックに掛けてあります✨


それが、今日はランドセルがリュックになっていたので……



怒&泣びっくりアセアセ





ランドセルじゃないよ✨今日は放デイだから、ランドセルも手提げもいらないよ✋


と言ってもランドセルを背負おうとするたぃちゃん😅そしてグズグズし始めるショボーン魂







やはり、まだ夏休みや終業式、放デイへ行く事が理解出来てないようですニヤニヤ泣


放デイ着いても落ち着かずにソワソワしてました( ̄▽ ̄;)


朝のルーティン。
ランドセル❌手提げ❌帽子を持って学校🏫

がシッカリ身に付いていたから、慣れるまでは少し早めの行動をしないとダメですね🙅アセアセアセアセ



コレに慣れた頃にはまた学校が始まる……...(lll-ω-)チーン



もう、すでに夏休み明けが不安と心配です💦