ninja祭りツーリング①久しぶり!! | plife

plife

新しい相棒ZX4Rでこれからもまだ見ぬ景色を求めて走り続けます✨ツーリング記事や綺麗な景色やなんて事ない日常を綴るplifeです





5月6日(月)

GW最終日


この日いつものセブンに集合したのは




アキラっち ZX-10R
cosamaっち ZX-10R
ともさん ZX-6R
ZX-4R
旦那っち ZX-25R

とゆう
オールKawasaki
オールninja
オールZXシリーズ
ラブラブラブラブラブ



ずーっと、

そろそろ会いたいね
そろそろ走りたいね

ってお互い言いながらも

なかなか会えなかった
cosamaっちと

またまたともさんが連絡とって
約束をとりつけてくれましたチュー


本当にありがとう飛び出すハート



集合した瞬間から
久しぶりなので話が尽きず笑




そして4Rを買った事で
さらに大型バイクに興味が沸いた私は

いつかはまた大型に乗りたいなと
思うわけですが
(過去に乗った大型はハーレー)

何しろ足つきがデレデレ


ともさんの6Rに跨らせてもらった時も

ローダウンしてあるにもかかわらず


ツンツンすぎて乗れる気しない泣き笑い




でも


なぜか10Rの方が

ローダウンしてないのに

足つきが良くて


( ゚∀゚ )ハート



アキラっちの10Rに跨らせてもらって

ますます10Rに興味が沸いちゃった



まあ足つきは優しいけど

車両価格は優しくないから

買えるわけないんだけど笑い泣き




さて

そろそろ出発ひらめき




この日は私が先導します




振り返ると

アキラっちとcosamaっちが居る風景ラブ




新鮮〜ラブ




いつものように私の

お散歩コースを案内しながら



東秩父の道の駅へ到着



アキラっちに色々運転の事を教わりたくて


ダメ出しももらいたいけど


ともさんと私の運転を

とてもほめてくれるアキラっちお願い





テーブルに落ち着いて

ジュース飲みながらお喋り照れ



撮った写真もこれだけ笑





お喋りしてるうちに

ポツポツ☔️


雨雲レーダーにおびやかされ


とりあえず峠を走る事にチュー






この日は

モーモーメーメーじゃなくて

定峰峠を越える事にOK




定峰峠の入り口で


ともさん!行って!

( ゚∀゚ )



ともさんを放牧し


アキラっちにも

行って!と合図ひらめき




すると


ともさんを追うように

アキラっちがばびゅーん爆笑


ひゃー爆笑←笑っ



2人は最初のコーナーでもう居なくなり





2人の姿を捉えようと

動画を回して走ったけど


もちろん追いつくはずもなく



峠の中を逃げるともさんの音と

それを追うアキラっちの爆音が

フォーンフォン響いている



その音を聞きながら

次々とコーナーをクリアして行くと



私の目に映ったのは


ガードレールに座って

こちらを見つめる



猿🐒

だけでしたw



白いのと緑のが
光の速さで通り過ぎたから
猿もびっくりしていた事でしょうね泣き笑いw




そして
この後

定峰峠の茶屋を過ぎて

そのまま下りになるわけですが


なんと

私に突然
下りの神様が降りてきた✨

いつもは苦手な下りのクネクネで
初めて感じる
ある感覚
ちょっと掴めて…



いつもとは全然違うスピードで
スルスルと
下りて行く事ができたんです

一言で言うなら

本当の
ニーグリップが
初めてできたのかもしれない
とゆう事。



この瞬間は
私にとって
とても大きな収穫でした



今までやっていたニーグリップは
自分ではできていると思っていたけど
ただ足でタンクを挟んでいただけで
本当のニーグリップでは無かったのかも。




続く飛び出すハート