教えたり、習ったり、学んだり


講座を開催した翌週には、寺子屋に参加して

その3日後は、楽しみにしていたオンラインセミナーでした‼️


前回のブログ



完全予約制 おひとり様 鍼灸サロン 
寿あき屋-じゅあきや-
まっきー こと 菅原 万貴です


身体が本来持っているすごい力を
ぐんと引き出す
全身治療
お肌の悩みもスパッと解決
美容鍼
を行っています

全身のめぐりが整うとむくみやハリが解消されてスタイルアップ⤴️にも繋がります



楽しみにしていたのは

新春エクスマセミナー

私が学んでいるエクスマ(エクスペリエンス・マーケティング)の創始者藤村正宏先生が

今年を占う(と言ってももちろん八卦ではなく、先行きを判断する方ね!)毎年恒例・年明け最初のセミナーです

3年前までは、東京でリアル開催されていたセミナーも昨年と今年はオンライン開催です


自宅から参加


昨年購入した 照明一体型プロジェクター

 popIn Aladdinでパソコン画面をミラーリング

壁に投影して80インチでお勉強です‼️

(スピーカー内蔵なので音もいいのだ^ ^)


popIn Aladdinめっちゃいいです!

映画やYouTubeを観たり

Spotifyで音楽を聴いたり

ヨガやエクササイズのプログラムがあったり

子供用のゲームや等身大動物図鑑があったり

昨年購入して一番よかったもの♡


閑話休題


エクスマセミナーは新春に限らずいつでも

とにかく全てがカッコイイ‼️

オープニングからこんなにワクワクするセミナーを他に知らない



今回のオープニング曲は

アストラ・ピアソラのリベラル・タンゴ


かつてタンゴはしきたりが厳しく不自由だった

そこに革命を起こしたのがピアソラ

最初は受け入れられず変人扱いされた

『革命的に新しいことは反発されて非難される』

だから

『変人になることを恐れるな』

そんなメッセージからはじまったセミナーは

◉資本主義社会の崩壊

◉Z世代の特徴

◉NFT(デジタルの所有権が証明される)

◉メタバース(仮想空間とアバター)

などなど 衝撃的な内容が盛りだくさん



混沌とした世の中

カオスな時代に

悲観的にならずに楽しんでいこう‼️

というのがエクスマ的な思想


エクスマに出会って

少しずつ 本当に少しずつだけど

亀の歩みよりもゆっくりと🐢

私は変わってきたと思う


エクスマに出会う前の私は

完全に仕事依存で 趣味もなく 

自分自身に時間も手間も掛けていなかった

お仕事用にきちんと整えることはしても

自分のためのオシャレはしなかったし

好きなことを聞かれても答えられなかった

いつも手一杯、精一杯で余裕なんてなかった

そんなに必死に働いても儲からないし

組織の中でどんなに頑張っても評価されないし

ずっと自分が大嫌いだった



やっぱり私は変われたと思う

だって

今年の指標を見てワクワクしたもん‼️



昔の私だったらきっと

全然理解出来なくて

ちょっとイラッとしたかも知れない笑



2022年

本をたくさん読もう

映画をたくさん観よう

映画館にもどんどん行こう

美術館巡りをしよう

音楽に触れよう

たくさん歩こう

踊ろう(フラメンコ)

心地よく暮らせる環境を作ろう

食べることをもっと大切にしよう


今まで学んできたこと

これまでの経験をさらに深めて追求したい

感覚に頼るのではなく事細かに言語化したい

誰にでもわかりやすい言葉で伝えたい

そのために言葉や表現の勉強をしたい 



いろんな思いが溢れてきた‼️



『やらなきゃ』ではなく『やりたい』で

行動する年にする!

マイペースを謳歌する!

ワクワク♪ニコニコ^ ^暮らす!

言いたいことは我慢せずに言う!

まず自分を大事に、その上で人に尽くす!



学ぶのは最高の趣味

教えるのは最高の道楽

これは昨年エクスマセミナーで知った言葉


教えたり、習ったり、学んだり

年始からなんて仕合わせなんだろう♪

今年一年、これを繰り返していきたい


驕らず、卑屈にならず、謙虚な姿勢で

軽やかに しなやかに 駆け抜けて行こう



エクスマってなに?と思われた方は

藤村正宏先生のブログをどうぞ



こんなことを学んでいます♪



2月にはエクスマライブ開催されます

なんと‼️アーカイブも残るので

あとから視聴も出来ちゃうよ

https://www.ex-ma.com/archives/14863




〜心と身体をゆるめて

     免疫力をupしましょう〜


寿あき屋 ―じゅあきや―


〒060-0042
札幌市中央区大通西17丁目2-18 
バークレー601

完全予約制のプライベートサロンです

ゆったりとした個室にて施術します

回のご予約、お問い合わせは
ホームページのご予約フォームか
メッセンジャー、またはLINEにて
お名前(フルネーム)、性別、生年月日、お困りの症状とご希望の日時をお知らせください


※男性のお客様はご紹介のある方のみ承ります




Facebook
菅原 万貴     こちら


LINE
菅原 万貴    ID:jyuakiya  



お電話の場合は
☎011-596-0571にお願いします
施術中は電話に出られないため
ほぼ終日留守電になっています
お名前とご連絡先をお願いします
のちほどこちらからお電話させていただきます