今日はサロンはお休みをいただき
夕方から養成校授業に行く水曜日。

地震の後 しばらくは家にあるものでなんとかなりそうだったのですが
一昨日、サロン近くの小さなお店で
玉ねぎ、じゃがいも、キャベツ、しそ、ベーコンを買いました^ ^
お昼に食べるものだけあればいいなと ふらりと立ち寄ったら 意外にも商品が充実✨
魚や肉、乳製品はないけれど お野菜や果物がある!嬉しくなってお買い物しちゃいました。
久々の生野菜 美味しかった♪

そして今日
サロンはお休みで、夕方 学校に行くまでフリー。
午前中に近所の大手スーパーでお買い物。
もう、物流は回復しているようで
納豆が無かったり、卵が1人2パックまでだったり、ヨーグルトが品切れていたほかは お野菜、果物、お魚やお肉も充分に並んでいました。

{109FC659-BDB9-4458-8468-2A42553A661C}
新鮮で美味しそうなイワシがあったので梅煮にしました。圧力鍋調理で骨ごと食べられます。
ドライベジのヤーコンはきんぴらに、ゴーヤは卵とじに。
ごはんは節電のため 朝炊いておにぎりにしていたものを温めて。


あれも これもと欲しくなるけど
ムダにせず きちんと食べきれる分だけ購入。
卵も牛乳も急がないので買いません。
無くなったら買いに行けばいいのですから。
私1人が食べる分 ほんの少しでいいのです。


周りにの方のカゴをみても
山盛りにしている方は見当たらず
みなさん 必要なものだけ購入している様子。
一時期の混乱は過ぎたようです。

こんなに早く回復する
日本の物流システムってすごいなぁー。