3きまり | 副住職&若坊守の奮闘日記【第二章】〜住職&坊守編〜

副住職&若坊守の奮闘日記【第二章】〜住職&坊守編〜

浄土真宗本願寺派のお寺の副住職&若坊守がお寺の日常をつづって参りましたが、一昨年より急遽、住職&坊守の立場となりました。
より奮闘する日々を、気ままにつづって参ります。

本日は、長男坊慶真(小3)、次男坊優誓(小1)の参観日。

コロナ禍に配慮され、時間を定めない自由参観。

参観者が分散され、密を避ける意図が。

長男のクラスは窓全開で常に換気(笑)

児童の中には元気過ぎる半袖の子もいたなぁ…

この状況下においても、できる限りの工夫や対策を講じて、学校行事を実施される教職員の先生方に頭が下がります。
(参観は保護者の自己判断で)



小学校のお隣、成羽美術館
安藤忠雄設計。
私が中学生の時に竣工。
元々は私が少年野球で汗水流したグランド跡地です。


あっ、ところで、

慶真のクラスに掲示されていた「3きまり」

とやら。




ズキンと胸に。



小学生が絶対にしてはいけないことを、

実は、大人こそが無自覚にやってたり…


私も、

しっかりと復唱し、腹に据えておきたいと思いました。


小学校の教育現場は、

四十路の私にとって、

改めての発見、気づきの宝庫でした。







なんまんだぶつ、、、    (副住職)