数あるブログの中から
お越しいただきありがとうございます♡

2人の子ども、兄(中学生)妹(小学生)と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバイザーの資格を取得後、陸上を頑張る息子の力になりたくてスポーツフードアドバイザーの資格取得。家族の食事サポートをする中で、栄養素のバランスだけでなく、子どもの成長や家族の体調、その日のコンディションに合わせ、「食」を通してココロが豊かになるような、五感で楽しめる料理を作っていきたいと思ってます♡

Amebaブログでは毎日写真工程付きのレシピの他なにげない日々を配信しています♡


❤️Instagramもよろしくお願いします❤️

おはようございます😊
今日は午前中すみれのダンス🫶明日はジョー体育祭、そして夜はすみれダンス!週末も忙しいまま、5月もラストの週に🙌
早すぎるーーー💨💨💨もう今年も折り返し地点にくるよ🙀

 TODAY'S
 
今日のレシピです


ズッキーニの明太マヨフライ


夏に食べたいさいっこーにアガるおつまみ・おかずをご紹介‼︎‼︎ズッキーニの明太マヨフライ!


辛子明太子にマヨネーズをたっぷり入れて混ぜ混ぜ!


ズッキーニは薄切りにして、明太マヨを挟んで、薄力粉→卵→パン粉を付けて揚げ焼きに!


低温から並べてじっくり中火できつね色になるまで両面揚げ焼きにすることで、ズッキーニがサクッッとろっと絶品食感に!!


今回はアイスボックスを氷代わりにして、ハイボールを入れてかんぱーーーーい!🥂

子供達も特別な時に、アイスボックス×サイダー、アイスボックス×レモンスカッシュ、アイスボックス×炭酸水で楽しんでる😋😋😋


是非試してみてね😍

👇作り方👇

動画はこちら


さてー

夏に使える食器を買ってきた😉


まずはグラス!!!

350mlのダブルウォールのグラス!これはやっぱり何個かサイズ、形違いで持ってるけど水滴つかないし、飲み口がなめらかで本当に飲みやすい😋

右もKINTOのカフェラテグラス、取手がついててこれはとにかく軽い!たっぷりいいサイズ!写真で見るより結構大きめ!左より右が容量大きい!


あとは、ミニ丼サイズの器をずっと探してて!やっと買った

波佐見焼き☺️

普通の茶碗より2回りほど大きめ!普通に焼肉の時とかじょーの茶碗これにしたらおかわり行く手間が省けそう😂😂😂

最近早速この左の器で

明太子丼撮影した😘😘😘これこれ👇


上から撮っても横から撮っても少し柄やカラーが入るように中にもデザインあるものを選んだ😍

丼や茶碗って中が真っ白なものが多いよね🥹🥹🥹


てかさ!セブンでねドレッシングを両手いっぱい、買い占める勢いで買っていく人がいてね、小さな使い切りタイプのドレッシング!


気になるじゃん😳😳😳😳


見に行ったら残り2個だけ残ってたから買ってきた🤣

すりおろし野菜ドレッシング!!


なんとなく味の想像できるけど、想像を超えてくるかなぁ?🤭

食べるの楽しみ!


さぁーーそろそろ準備しよ💦

皆さん今日も1日笑顔でファイティン🩷🩷🩷🩷

イベントバナー