数あるブログの中から
お越しいただきありがとうございます♡

2人の子ども、兄(中学生)妹(小学生)と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバイザーの資格を取得後、陸上を頑張る息子の力になりたくてスポーツフードアドバイザーの資格取得。家族の食事サポートをする中で、栄養素のバランスだけでなく、子どもの成長や家族の体調、その日のコンディションに合わせ、「食」を通してココロが豊かになるような、五感で楽しめる料理を作っていきたいと思ってます♡

Amebaブログでは毎日写真工程付きのレシピの他なにげない日々を配信しています♡


❤️Instagramもよろしくお願いします❤️

おはようございます🤗
今日は昨日の大雨が嘘みたいに快晴🌞‼︎‼︎気持ちいい!
今日もお仕事からのダンス、頑張ろうーーー😊🫶

 TODAY'S
 
今日のレシピです


梅ダレジューシーチキン


2週間前に漬けた梅‼︎

ほぼ完成したので、中の梅果肉と、シロップを使った梅ダレをカリッと焼いた鶏肉にたっぷり絡めた1品!!梅の果肉もしっかり感じられ、コクのある絶品おかずです。片栗粉をまぶしてじっくり焼く事で鶏もも肉がカリッと中はジューシーに焼き上がり、さらに梅ダレがとても絡みやすいです。


【材料】

・鶏もも肉 1枚

・片栗粉 大さじ2

・塩、胡椒 適量

・大葉 3枚

A

・梅ソーダの素に漬けた梅 2粒(種有52g)

・梅シロップ 大さじ2

・麺つゆ(ストレートタイプ) 大さじ2.5

・砂糖 小さじ1〜2


【作り方】



1.鶏もも肉は余分な脂を切り、片面だけ塩胡椒をし、全面に片栗粉をまぶす。

大葉は細切りにしておく。梅2粒は種を取り除き潰してAと混ぜ合わせておく。


2.フライパンに大さじ2程の油(分量外)を中火で熱し、皮の面を下にして5分焼く。


3.鶏肉をひっくり返し、蓋をしてさらに5分焼く。




4.蓋を取り、油を全てキッチンペーパーで拭きとり、Aを回し入れ中火のまま汁気が少なくなるまで焼きからめる。



5.さらに盛り付け、フライパンに残ったタレもかけ、大葉をふりかけて完成

めっちゃくちゃ美味しい!

是非是非試してみて欲しい!


さてー!

昨日は久しぶりに母、叔母、妹、4人で集合〜😊イタリアン🍝へ

店員さんが撮ってくれた事故画でスタート〜🤣


ウニのパスタ絶品‼︎

ピザもさいっこーに美味しい🤤

にしてもしゃべるしゃべるしゃべるしゃべる女4人🤣久しぶりに会ったから近況報告からの日本経済からの世界情勢まで🤣広がる広がる🤣🤣🤣


私の結婚前(15年以上前)にこの4人で京都旅行行ったの🚄今でも超楽しかったの覚えてる😆また行きた〜い!!!

みんなわっかーーーい🤣🤣🤣


いつかこのメンバーにりなとすみれも入れて女3世代旅行したい😁


​昨日のお買い物🛍️


3年前から買おうか悩んだまま、エアリフトがあるしいっか〜なんて思ってたけど

結局今更だけど買いました〜

ココ〜☺️

白も捨てがたかったけど結局黒


愛用中のNIKEは全部黒


ニューバランスが白とグレー😊


そしてそしてGUのデニム、良すぎて2本目〜!!全く同じもの!

これ!!近くにGUあったら是非着てみて〜形綺麗だし、足がスラーっと見えるし着心地抜群!こればっかり履いてる♡

👇丈長めもあるけど、私は標準丈(身長161cm)


普段このデニムか☝️
この黒パンツ!👇
これも3本持ってる🤣白も

オススメでしたーーー😙

さぁー今日も頑張ろう〜😍
一昨日の失敗、リベンジ撮影するー!!ワクワクドキドキ!
皆さんファイティン🩷🩷
これ買ったーーーー😍届くの楽しみ!


​今日のダンボ弁当


・鮭のガーリックバジルソテー・ちくわの磯辺揚げ・卵焼き・人参ナムル・シャウエッセン