数あるブログの中から
お越しいただきありがとうございます♡

2人の子ども、兄(中学生)妹(小学生)と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバイザーの資格を取得後、陸上を頑張る息子の力になりたくてスポーツフードアドバイザーの資格取得。家族の食事サポートをする中で、栄養素のバランスだけでなく、子どもの成長や家族の体調、その日のコンディションに合わせ、「食」を通してココロが豊かになるような、五感で楽しめる料理を作っていきたいと思ってます♡

Amebaブログでは毎日写真工程付きのレシピの他なにげない日々を配信しています♡


❤️Instagramもよろしくお願いします❤️

おはようございます😊
3連休明け!2月最後🫠今週も1週間頑張りましょう🩷🩷🩷

今年もやってるカレンダー貯金!今年は頑張って20万円貯金コースにしてるから

今月末で32,300円貯まる😆

小銭がジャラジャラだと換金に困るから1000円ずつ入れてその分の金額欄を足し算して消していってるよー😊😊

まだまだ2月だから間に合うよーー😊


では今日のレシピです

真鯛でフライパン

アクアパッツァ


一昨日ご紹介した津曲商店さんのお取り寄せ真鯛

今日はこの生の真鯛を使ってアクアパッツァレシピ😋😋😋

【材料】

・真鯛 1尾

・あさり 250g

・黄パプリカ 1/4個

・ミニトマト 8個

・ニンニク 2かけ

・白ワイン 大さじ3

・水 1/2カップ

・オリーブオイル 大さじ2

・塩、ハーブソルト 適量

・パセリ 適量


1.鯛は冷蔵庫で解凍しておきます。パプリカは乱切りに、あさりは塩抜きしておきます。

鯛が解凍されたら両面軽く塩をもみこみ、切り目をいれます。

2.フライパンにクッキングシートやくっつかないホイルを敷いて片面焼くと,焦げ付かずひっくり返しやすいです。

オリーブオイルとニンニクを熱し、片面4〜5分かけて鯛を中火で焼きます

3.ひっくり返したらさらに3〜4分焼き


アサリ,ミニトマト、パプリカと、白ワインを加え、さっとアルコールを飛ばしたら、水を加え5〜10分程煮ます

ハーブソルトはど軽く振っても美味しいです!


最後にパセリをふりかけて完成!

スープの味をみて足りなければ塩を足して調整してください♡

最高に美味しい!!

もちろん塩焼きにしても美味しいですが、アクアパッツァも最高に美味しかったです!!


真鯛1尾約300~400gは、ご家庭のグリルやオーブンでの調理にもピッタリサイズ。 お刺身で美味しく食べられる鮮度の真鯛のみを使用しています!うろこ取り、内臓処理を済ませた状態で、真空パックに入れて冷凍加工。解凍後、すぐに調理できます。


生の真鯛はこちら


調理済み焼いてある真鯛はこちら


津曲商店HP


さてさて

昨日は家族でお出かけ、めずらしくじょーも一緒🥹

うつわマーケット!

食器を1万円分と決めて買おうーーと意気込んで行ったのに、好みの食器と出会えず残念ながら戦利品なし🥺🥺🥺


てことでずっと購入検討してたstaubのグリル皿を買う事に

直火.IH.オーブンok!そのままテーブルに出せる😍


そしてハンズでじょーに文具たかられまくってw✏️

文具に4800円😇😇なんか色々値上がりしてるんだね😇文具もw



ミスドもねだられて、私まだ選んでないのに

なかなかの量wwwじょーは5個😅甘党〜!

でもここのミスド(中央駅前)、食べ放題できるんだけど、この前高校生男子達が1度に10個以上皿にのせててびっくり🤣🤣🤣🤣それにメロンソーダ🤣すごーー🤣若いってすごい🤣


私もダンボと挑戦してみようかな😂😂😂何個が限界だろ😂


私はドーナツより最近は断然これ

100均のコーヒーフィルターにプレーンヨーグルト入れて一晩冷蔵庫へ

水切りされてねーーっとり

ヨーグルトがクリームチーズみたいになる♡

それに自家製グラノーラと果物、少しメープルシロップ

ねっとりなモチモチヨーグルトがさいっこーーーーにおいしい!

自家製グラノーラも毎週末作るけどおやつ感覚でたべちゃう

作り方はこちら

ショコラはこれ、プレーンも大好き!

ブログ掲載済みです♡


是非水切りヨーグルト➕自家製グラノーラ試してみて🥹🩷🩷🩷


そういえばじょーの学資保険

入学祝金お支払いのご案内きたのなんで?www

今年中3になるのに😂

手続きしなければ据え置かれて予定通り18歳で満額支払われるのかな😅😅大学は県外に行くかもしれないし、一人暮らしするかもしれないし、自動車学校もいかなきゃだし、だし、お金たくさんかかりそう🫠車は自分で頑張ってバイトしながら買ってくれ、、だわ。


息子は大学入学とともにステップワゴン買ってもらってたけどね😑一人暮らしも😑本当むり😑


我が家は子供たちそれぞれ学資保険と郵貯子供積立を18歳で受け取れるようにしてる。足りるのかな🫨こわ。。


さぁー今週も頑張りましょう🥰

皆さんファイティン🩷イベントバナー

今回はこちらのコーヒー豆購入😋

サイズも色も可愛い

かなり気持ちいい

すみれ愛用学習椅子


じょーもすみれも長い目で見てパソコンデスクを学習デスクにしてる



将来的に巣立ったら私がもらう予定😁😁😁


​本日のダンボ弁当


・牛肉とピーマンのオイスター炒め・卵焼き・ちくわ大葉巻き・バジルウィンナー