数あるブログの中から
お越しいただきありがとうございます♡

2人の子ども、兄(中学生)妹(小学生)と3人で生活している40代ママです🫶パパは単身赴任中で絶賛ワンオペ中!食生活アドバイザーの資格を取得後、陸上を頑張る息子の力になりたくてスポーツフードアドバイザーの資格取得。家族の食事サポートをする中で、栄養素のバランスだけでなく、子どもの成長や家族の体調、その日のコンディションに合わせ、「食」を通してココロが豊かになるような、五感で楽しめる料理を作っていきたいと思ってます♡

Amebaブログでは毎日写真工程付きのレシピの他なにげない日々を配信しています♡


❤️Instagramもよろしくお願いします❤️

お久しぶりでございます🌻
ダンボです🐘
夏休みですね🍉
皆様いかがお過ごしですか☺️
夏休みが始まり、早1週間。。
みんな元気してるー?
私?私は、ちょーっと放心。
朝昼夜のご飯作りもだし、
子供たち3人分の予定が全然頭に入らない🤣🤣🤣🤣
書いてもダメ✏️🤣🤣💦
がんばれ!がんばれ!って自分に呟いてるw←周りの目なんて気にならない

今日とか、朝からずーっと体重くて眠たいんですけどー

もー全然体が言うこときかない、助けて〜

って今朝はダンボの夏休み愚痴から始まりましたー、どーもー

そんな日々でもやっぱりふと思う、当たり前の日々に感謝。

ありがとう。

夏休みが2週間短くなればより頑張れます。神様。

↑欲をだすな。

そんな我が家の夏休み🌻

末っ子三男が、パパと魚釣りの約束をして、すごく楽しみにしていたんですが。

ある朝目覚めて冷蔵庫に目をやると…



楽しみすぎて絵を描いてたw

幼稚園児みたいな絵ですが、一応小5です。

そして数日後…



水になれ!!て書き足されてたwww

なに、どういう意味?🤣🤣🤣

 

そして昨日無事、魚釣りへ出かけていった三男とパパ🎣

初釣りだからね、釣れないかもなーて思っていたんだけどねー



エサのように持ってる彼の右手に注目😳

にぼしになりそうなサイズのイワシを20数匹釣って帰ってきたよ🤣🤣🤣🎣👍


小さい魚だったけどね、彼にとってはキラキラ輝く宝のよう✨✨✨楽しかったー😍😍また行きたいー…と大満足で帰宅しました

唐揚げにして大切にいただきました😋👍



兄たちにも、うまい!と言われ、これまた嬉しそうな三男でした🥰

1つ夏の思い出ができました🌻

長男は今週は前期の夏期課外✏️

もれなく弁当の日常は続きます😇がんばれ!学生よ!

昨日の弁当のこちらなんだけど!


こだま食品の「ぬかまみれ」

こちらを使い、漬けチキン作ったんだけど長男大絶賛🤣💓

朝ごはんにも出したんだけど、もうない?て🤣🤣

夕飯の時も「朝のチキンもうない?」て🤣どんだけ気に入ったんか🤣🤣

燻製の香りがね、本当に美味しいの😋✨✨✨

・ぬかまみれ 大さじ1 
・味噌 小さじ1
・酒 小さじ1
・みりん 小さじ1.5

を一晩漬け込み、朝グリルで焼きましたー😋👍



香ばしいぬかまみれチキン!

簡単でオススメだよん😍👍




庭のひまわりも青空に向かって元気よく咲いています🌻 

夏本番‼︎暑さに負けず‼︎何とか‼︎

早く‼︎‼︎夏休み終わりたい🤣🤣

世のお母様方!がんばりましょーーーー🥰👍🌻🌻

今日もみなさんの1日が笑顔溢れる日となりますように☺️💓💓


​本日のダンボ弁当(高1男子)


・豚肉味噌焼き(焼くだけのもの)・サバの竜田揚げ・ちくわの大葉海苔巻き・ゆで卵・カボチャサラダ・とうもろこし、ミニトマト


イベントバナー