
なんとなく体が重い
風邪が抜けない感じかなぁ。
そういえば、微熱もあるみたい。。
ってことありますよね?
人生の後半戦ともなると
いくつもの体の曲がり角を乗り超えてきたので(笑)
その度、
あちこち、その解決方法を探しては、
お世話になった処方、ドクターたちがあります。
そうこうしていると
一般的にはそうかも知れないけれど
私の体はそこではなかったなあ。。
その右だったなぁ。。(笑)
とか
その方法がよいとされているかも知れないけれど
私の体はその左だったなあ。。(笑)
という自分データが蓄積されてくるもので、
そのデータが、
結構、信頼性が高いんですね~
*
例えば舛岡美寿子の場合
風邪気を抜きたい時
膝の裏側をホッカイロで温めると
じわ~~~と汗がでて、体が楽になって、
一晩で風邪気が抜けるとかね~←変?(笑)
そして最近では、
なんだか風邪でもないし、
もちろん更年期でもない!←キッパリ(笑)
パソコン夢中になりすぎ(笑)たようで
首から肩、背中にかけて張りすぎが原因のよう。。。
一般的には、
サロンパス貼ったり、
ほぐし屋さんに行ったりする状態なんでしょうけれど、
私が行ったのは
首の骨から、背骨、骨盤、と体の背面、プラス肋骨の
骨の並びを整えに行きました~マニアックなこと(笑)
*
骨が綺麗につながっていると
骨にくっついている筋肉も、
変にひっぱられて作ってしまっている緊張、、つまり「コリ」の状態から
解放されるんだよ~ってことを、
とある先生に教えてもらったことがあるからです。
また、
教えてもらったことを目の前で
また、自分の体にも、なるほど!の効果を実感した経験もあるからです。
「 構造医学会 」が提唱しているものが、私には合うようです。
あっそうそう、
赤ちゃんのときの娘の高熱におろおろだった私に
先生がものすごく親身で、
その親身に救われた思いがある病院の建物に入っただけで痛みがなくなる病院があるのね~
それって間違いなく
小麦粉でも効果があると信じたら効果がでる「 プラシーボ効果 」
それももちろん含みます~o(^▽^)o
そして、
この一般的に効果的なものと、自分オリジナルに効果のあるもの
は、人生の後半戦の自分ビジネスにも通じるものがあります。
Plan(計画) いい情報を聞いて
Do(実行) 実行して
Check(評価) それをチェックして
Act(改善) 改善する
プラス mental(無理なく成功に導かれる考え方)
それを
鑑みながら、自分にあったお仕事のやり方や、効果的な方法のデータを取りながら
継続的に改善するのです~
そこ、その「 進化過程 」を経験することが、
ビジネスもそうだし、生きてることそのものが
「 楽しーーーーーって思える鍵 」ですもん~~(*^◯^*)