
アップル 直営店 Genius Bar 渋谷
Mac、iPod、iPhoneについての技術的な質問ならと
準備されているApple StoreのGenius Bar
銀座までいかなくても
渋谷に在ったことを、やっと発見!(笑)
確かに、フレンドリーな雰囲気の中で、
専門的なアドバイスと技術サポートを受けられます。
マンツーマンの技術サポートもしてくださるので
機械音痴の私には、ドンピシャです
(Geniusさまたちには、言語の通じないお客様のひとりに違いないですけど(笑))
機械音痴、ネット音痴と、
豪語している時代でも、場合でもないので(笑)
メールで回答オンリーではなく
リアルで手取り足取り、生の声で教えてくださる環境を探して
出かけ、触れて、習い、慣れるしかない!
私は、この様なものが全くなかった時代に生まれ、育っているので
そもそも、頭の中にその回線の種もなく、もちろん出る芽もなく、
これまできたものと思われます(笑)
それほどの
チンプンカンプン状態だということです><
異国の言葉というより
違う星の言葉という感覚に陥り、全く意味不明でした
そんな状態からでも何とか浮上するには、
私には、「浸かる」が一番の得策
昔の人は「学うより慣れろ」とはよく言ったもので、
浸かっていると、なんとなく、なんとなくですが
しばらくするとなんとなく、言っていることがわかってくるものです
脳の中に、その分野の種が生まれ、芽がでて、それが成長するって感じ・・
いくつかできた点と点がつながって
線となり、線と線がつながって回路ができて、そのうちにその回線が開通し
流れ始めるというプロセスを踏んたときに、「わかった!かも」という感覚が
生まれる気がします
書いてみると、長っ!(笑)
というプロセスを踏むために
アップルのイベントに参加し、
「ただ浸かる時間」を過ごします
「ただ浸かる時間」を過ごします
明日も、浸かりに行きます(笑)
全国主要都市にあるアップル
直営 Genius Barはこちら
直営 Genius Barはこちら