野菜は、コミュニケーションツール♪ | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

photo:02
母は、もう80歳が近いというのに

今もって、現役で仕事に出ています


そして、その傍ら、近くに畑を借りて、野菜を作っているんです


私が幼いときも、どこかに畑を借りては、
ずっと欠かさず、
野菜を作り続けて、食卓に並べtたり、近所の方に差し上げたりと、
野菜をコミュニケーションツールにしてるんです(笑)

スキルやテク二ってじゃなくって
自然でいいでしょー☆

母曰く、「野菜っていうは、ずごい!
一晩寝ている間に、ちゃんと大きくなってくれている
ホンマに感謝じゃわ」 というのです。


こうして、感謝って思っているから
続けられるんでしょうね  って思います
これこそ、継続の極意!ですね(笑)




私のところにも、時々送ってくれます
いつも広告の裏紙に、鉛筆でさらさらっとメッセージを書いて。。
このメッセージが、ほろりとくるのよね(笑)


今回は、冬野菜がどっかり!
ほ~らこんなに☆




そして、最近凝っている蒸し野菜に変身です(笑)

昨日は、これ
photo:01



今日のランチはこれです(笑)

ゆずがおいしそうでしょ


これを、野菜の山にふりかけて頂きます

ゆずの1適、1適が野菜に浸み込んでいって


そこにオリーブオイル
場合によっては
塩こしょうをささっとかけて

チョーお・い・し・い!


photo:03




更に、ほうれん草で他の野菜をくるんで
食べると、
これがまたいい味を醸し出すんですよ~




何日、がっつり食べてもちっとも胃に負担なく

翌日には、ぐーーーーーーーーーーーーって

お腹の虫が元気よく泣いてくれる消化のよさ!


蒸し野菜パーティしたくなるぅーヾ(@^▽^@)ノ


iPhoneからの投稿