リッツのお正月門松は、和洋折衷☆欄があしらってあるのがとても珍しい♪
45階からのスカイツリーの様子
今日は、東京はくもり空です。。
ええっ?!美寿子さんビジネスコンサルできるの?!
って声が聞こえてきそうですが(笑)
こう見えても、一度結んだ企業契約は
単年で終わることなく、長いところでは10年もの間
コンサルできる「鋭い私」もいるんですよー(笑)
☆
自然医師を職業とする真美さん
☆
さて、
今日のクライアントさんは
カナダ,トロントからご参加くださった
自然医師を職業とする真美さん
とある方からのブログからつたって、
本、DVD、メルマガを購読くださっている女医さんです。
いくつものしつもんが準備されたノートには
びっしりと、そして、次つぎに書き留めて下さりながら
聞きたい!知りたい!解決したい!
という前向きなエネルギーはほとばしり
コンサル内容も録音もして、集中学習体制はバッチリです(笑)
今日の真美さんのお話しを伺いながら
思ったことがありました
日本人であっても外国で働く、
しかも起業する女性がいるという事実。。
自らの希望で、その地を選んだとはいえ
ふと、こころ淋しくなるのでは・・・
時に、こころ細くなるのでは・・・
と。。
こころに留まったのはそのことでした。。
単身で海外に身を置く女性は
余程の使命感に突き動かされてのことだとはいえ
こころが折れそうになることもあるのかも。。
こちらは、お土産にとご自身でブレンドしてくださった
舛岡美寿子用ハーブティ
それに、
こんなにステキなカードまで添えて。。
よほど楽しみしてくださっていたようで
なんか胸がキュンキュンした。。
なんか胸がキュンキュンした。。
外国で活躍される日本の女性のために
スカイプコンサルも必要かな・・