19時からの六本木リッツのお茶会 は、大人の雰囲気、
外国のお客様でエレベーターもいっぱい。お昼とはまったく違った
ビジネスの社交の場といった感じです。
急なお仕事の延長と、急に来れなくなった、ゲストのお二人からのご連絡があって、
「今日は独占ですね」って言ってもらえることになりました。
リッツ1Fにあるカフェに移し軽く食事。
ここはものすごくリーズナブル!同じリッツとは思えない価格です。
このクラムチャウダーバケットつきで900円なの☆
チャウダーもしっかりと具が入っているし、バケットもカリッとして焼き加減は抜群です。
ゲストは、大手企業の人事にお勤めのみえこさん、
育ちのよさがにじみ出ている女子でした。最近テンションがあがらないので、
興味のあることや、新しい考え方に触れることで、
テンションを上げたいと思ったことがお茶会参加目的。
なるほどですね。テンションが下がった原因を探すのではなく、
自分のテンションを上げれる方法を選んだということです。
この時点で、大正解!
落ち込んだ原因を追究しても人は幸せにはなれません。
幸せを感じることをするのが一番の解決策です。
二人でゆたりとお話しし、リッツの夜はとっぷり暮れていきました。
「写真撮ってもらおっか」とリッツの人に声を掛けようと席を立ちかけたときに、
お隣に座っていらっしゃった見知らぬ女性の、
「撮ってあげますよ~」の声に甘えてお願いした写真です。
みえこさん、かわいいです。
お茶会4月~6月までの日程UPしました。
明日は、朝一の新幹線で伊勢神宮と津市に向かいます。