質のよい考え方 | 舛岡美寿子のブログ

舛岡美寿子のブログ

女性客を増やして売る仕組み構築コンサルダント。私は30才でインナーウエアのセールスを始め、5年で年商1億、中四国8年連続販売実績第一位。ネットを使い女性客5万リスト獲得。ファン化、売上げ爆増化が得意。

「考え方」の「質」は、人生に大~きく影響します。
質の良い考え方とは、一体どんなことでしょうか

質の考え方
は、こうして見分けられます。
それを耳にした途端、
ふわ~っと温かい気持ちに包まれ、
この人は人としてレベルが高いんだろうな~って、
一瞬にして感じる・・
そんな体験をしたことってありませんか

それを感じる、それぞれ感覚は違うにしても、
それぞれがそれぞれの立ち位置で、魅了された時の「考え方」
は「質のよい考え方」に触れたと言っていいかも知れません。

行動は同じでも、その動くためのエネルギーが
「愛や信頼」によるエネルギーなのか
「不安や恐れ」によるエネルギーなのか、
それで「質」が全く違うのです。

別の表現をすると、
どちらも、大変多くの人を動かした
マザーテレサのエネルギーとヒトラーのエネルギーの違いと言えば、
誰もが容易に、その考え方や、根本にあるエネルギーの質の違いを
感覚として捉えることができるのではないでしょうか。

質の良い考え方は、人を魅了します。
そして、関わった人がだんだんに豊かになっていく
それが、質の良い考え方に触れたときに起きることです。


次回は、
質の良い考え方とは
例えばこんな事例・・を書いてみますね☆クレヨン