アンタルヤで夏休み① | 女郎蜘蛛のトルコ生活@イスタンブル

今年の犠牲祭🐏🐄は7月中旬にあたり、トルコでは10日間の大型連休でしたウインク

 

わが家は国内のビーチリゾート🏝に行くことに。

 

 

あれこれ検討した結果、去年末に行って気に入った💕オールインクルーシヴ・ホテル…

 

 

 

…と同じRixosグループの、別のホテルRixos Beldibiにステイすることにしました。

 

 

 

アンタルヤから車で1時間弱🚗のベルディビBeldibiにあり、前回ステイしたベレクとは反対方向。

 

このあたりの地中海沿岸は延々とビーチが続くので、途切れなくリゾートホテルが建っています

 

 

ベレクでステイしたホテルは、Rixos Premiumという1ランク上のシリーズで、夏は1泊9万円強ガーン(1室2名。冬場の3倍)とかするのですが…

 

 

今回のホテルはもうちょっとお手頃👛で、敷地も小さめ。雰囲気もラグジュアリー感はなく、ガーデンリゾート🌳🌳🌳がコンセプト。

 

 

 

 

朝ごはんのブッフェ🍳も、こんなトロピカルなガーデンで

 

 

 

朝食が終わったら、水着に着替えてビーチに♫

 

海は思っていたよりも、ずっと水がクリアで綺麗

 

トルコの中では、アンタルヤって昔からのリゾート地だけど海はそこまでキレイじゃないってイメージがあるんです

 

 

何しろ、ホテルのビーチにウミガメが2回も産卵に来るぐらいおねがい💕

卵🥚がある場所は、人が踏まないように囲いをしてありました。

 

 

 

ビーチには有料で食事付きのパビリオンもありますが、こういうテントみたいの(↓)は無料♫

 

 

 

泳ぎ疲れたら、ビーチバーでドリンクトロピカルカクテルタイム。

 

 ​​​​​​

ノンアルコールモヒートが好き💕

 

時々、アイスキャンディーや、スイカなどカットフルーツ🍉を配るワゴンも周ってきて、至れり尽くせり。

 

他にビーチには、好きな時に取れるアイスやジュース、ホットドリンクのベンダーもあり、敷地内にはケーキやクッキー取り放題ピンクマカロンピンクドーナツスイーツのパティスリーもあります。

もちろんオールインクルーシヴなので、料金は一切かかりません。

 

 

たっぷり泳いだらランチ・タイムハンバーガー

ランチはバイキングのレストランか、ガーデン内のカフェで提供されてます。

 

カフェピザとかハンバーガーとかパスタとか、子供の好きなメニューが多くて使いやすかった

 

 

午後は、気温もかなり熱くなるので、海はやめてプールへ移動。

子供用プールは程よく木陰になっているので、熱中症☀️の心配もなく、親も安心してボーッとできます。

 

 

 

ホテルには、朝から深夜までの好きな時間、いろんなアクテビティをしながら子供を遊ばせてくれる託児施設もあるんですが、

 

「保育園イヤ!アンネたちと一緒に遊びたい!」

 

と拒否されたので、それもそうだよなと利用しませんでした。

 

子供預けてまで、大人でしかできないことをする予定もないですしね…笑

 

 

夕方はまたビーチに行って、もうちょっと泳いだり砂遊びして…。

 

トルコの夏は日が暮れるのが9時ちかいので、遊んでも遊んでも時間が尽きません🌇

 

海とかプールって、一日中毎日遊んでも飽きないですね、子供。

 

 

ガーデンでの夕食🍛。

このぐらいの時間になると、やっと心地よい気温になります。

 

 

 

食後はビーチバーで、日替わりのアーティストによるライブ演奏があって、子供たちはダンスフロアで踊る楽しさバレエキラキラに目覚めてしまいましたニヤニヤ

 

 

 

 

…という感じの10日間でしたが、水遊びのしすぎと日光のせいで、泥のように疲れてベッドに潜り込む毎日でした😂

 

次のブログでは、アンタルヤで過ごしたバイラムを書きたいと思います♫

 

ノンアルコール・ピニャコラーダ🍹