billable 復習 | 田邉祐司 ブログ 常時英心 言葉の森から: 2.0

田邉祐司 ブログ 常時英心 言葉の森から: 2.0

たなべゼミ生による英語表現の落穂拾い 2.0
旧ブログ http://d.hatena.ne.jp/A30/

 

皆さんは週休3日の働き方についてはどう思いますか。

 

Consulting and law, for instance, are often organised around the concept of the billable hour – meaning less work automatically equals less income.

 

https://www.bbc.com/worklife/article/20230125-how-widespread-could-the-four-day-workweek-really-be

 

今回取り上げる単語は,billable /ˈbɪlʌbʌl(米国英語)/ です。文脈から「請求可能な」という意味を推測しました。以下で調べていきます。

 

Merriam Webster’s Collegiate Dictionary(第11版)には “the jaws of a bird together with their horny covering”, “to touch and rub bill to bill”, “a weapon in use up to the 18th century that consists of a long staff ending in a hook-shaped blade”, “an itemized list or a statement of particulars (as a list of materials or of members of a ship’s crew”, “to enter in an accounting system : prepare a bill of (charges)” とありました。

 

『ジーニアス英和辞典』(第5版)では bill は「請求書,勘定,紙幣,法案」都記載さ荒れていました。

 

Cambridge Dictionary に “used to describe time spent working that you can charge money for:” と定義されていました。

 

Online Etymology Dictionary によると “ "that may be billed," 1570s, from bill (v.) + -able.” と語源の説明がありました。

 

以上のことから,「請求可能な」と解釈できます。

 

個人的には週休3日は一瞬魅力的に見えますが,他の日をプラス1時間多く働かなければならないなど,帰宅の時間が遅くなってしまうなど考えると今のママでもいいと思います。実際に両方体験してみないことには何とも言えませんね。(K)