chirp 復習 | 田邉祐司 ブログ 常時英心 言葉の森から: 2.0

田邉祐司 ブログ 常時英心 言葉の森から: 2.0

たなべゼミ生による英語表現の落穂拾い 2.0
旧ブログ http://d.hatena.ne.jp/A30/

エクアドルのハチドリの求愛は隠密に行われます。

 

Perched on a flowering shrub on a windy Andean mountainside, the tiny Ecuadorian Hillstar hummingbird chirps songs of seduction that only another bird of its kind can hear.

 

https://phys.org/news/2020-07-ecuadorian-hummingbirds-chirp-ultrasonic-songs.html

 

chirp /tʃɝːp/ を取り上げます。後ろに songs が続いているので, さえずるなどの意味があると推測します。

 

Cambridge Dictionary を引くと “(especially of a bird) to make a short high sound or sounds” “to say something with a high, happy voice:” “(esp. of a bird) to make a short high sound or sounds” と定義されていて, 高音を発っする, 高い声, 喜んだ声で何かをいうことを意味するようです。記事では前者の意味で使われています。

 

G5 を引くと動詞で「(小鳥・虫が)チーッチーッとさえずる, チュンチュン[リンリン]と鳴く」「(人が)甲高い声で楽しそうに話す」「[直接話法で][…]と甲高い声で(楽しそうに)話す」名詞で「(小鳥や虫の)鳴き声:(人の)高く楽しそうな声(chirrup)」と書いてある他に, chirpy「明るい, 陽気な;にぎやかな」もありました。

 

ほかにも chirr「(虫が)チーチーと低い声で鳴く」「(チーチーという)低い鳴き声」

chirrup「(虫・小鳥が)チッチッと鳴く(声)(chirp)」が見つかりました。

 

エクアドルのハチドリは他の鳥などが狩りなどに使う, ultrasonic「超音波」を

courtship「求愛」に使用するようで, 人間や他の鳥には聞こえづらく, 彼らだけの恋愛を楽しんでいるようです。(saiyan)

https://a30.hatenablog.com/entry/20160629/1467146229