シュトーレン❤ | Fleurir~ゆきっちのブログ

Fleurir~ゆきっちのブログ

数あるブログの中から私のブログに遊びにきていただき、ありがとうございます。
毎日の暮らしの中で大好きな家族や仲間やハンドメイドのコトなどを書いています。
拙いブログですが、ペタ・コメントいただけると励みになります^^
尚、相互読者登録はしておりません。

今年もSatsukiちゃんがシュトーレンを送ってくれました❤



Satsukiちゃんのシュトーレンはサイコーに美味しいのです❤
これ以上美味しいシュトーレンに出会ったことがないので
どんな有名店のシュトーレンも買う気がなくなりました 
^-^;
毎年クリスマスのお楽しみです♪*
中にドライフルーツはもちろんのこと、紅玉の甘煮や栗の渋皮煮などが
ぎっしり入ってて、持ったらずっしりハート
開けたい~でもまだ開けないよ~^^
週末、家族みんなでいただきま~す❤
Satsukiちゃん、忙しい中いつもありがとう!!





またまた1週間くらい前から洗濯機の調子が悪いです・・・
排水のエラーと引き出し式の
乾燥フィルターが風圧で出てきちゃうエラー
排水の方はお掃除したら直った汗
けどフィルターの方はどうにもならず出てこないように
マステで貼り付けて応急処置汗2
今日修理に来てもらいました・・・がフィルターの方は無料の部品で直るけど
「ドラムが回ってる時に変な音がしますよね~」って
ほろり
確かに!変な音・・・これって直すのにいくらかかるか聞いてみたら
5万3千円だって!!!
え~ん泣き3 買ってから4年半しかも4月に一度修理してる
なんって金のかかる洗濯機なんだ!
修理のお兄さん去り際に
「ドラム式の寿命はだいたい7年と言われてます~参考まで」と
言い残して行ったよ
どうするかな~~~超悩む・・・
むぅ…


それも・・・この冬
ついに長男が観念し塾の冬期講習へ
期末の成績が散々で
もうこれ以上放置してたら取り返しがつかなくなるとの判断で
1週間程度の講習で3万近くね
きっと一度行ったらもうそのまま3学期から通塾することに
なると思うので~
あ~宝くじ 当たってけろ~~
ク-ちゃん



一昨日、近所のお友達のところに
赤ちゃんが産まれました~
好
大型マンションが多く建った時期もほとんど一緒で
一斉入居なので子供たちの年齢も同じようなお宅がほとんど
数年前まで小学生で溢れていたけど
もう一番多いのが5年生から中学生と移っていき
ベビちゃんの誕生も珍しくなってきました
助産院で出産したので上の2人のお姉ちゃん達も
赤ちゃんが出てくるところをしっかり見れて臍帯も切ることができたんだって
嬉
Kちゃんおめでとう
うれしい お疲れ様でしたアゲ
早くご対面したいわぁ~心臓


今日もありがと❤
ペタしてね