日曜日の朝。散歩中のBGM。 | 原付二種からの景色

原付二種からの景色

我が家にやって来る原付二種とイングリッシュセター保護犬アデル(2022/11/28永眠)との暮らし。雑記ブログ。

皆さんのゴールデンウィークはいかがでしたでしょうか?
実感はないものの景気が上向きになるとの噂がありますが
町行く人を見ていると、心なしか陽気に感じるのは春の日差しのせいばかりではないみたいですね。


先日の日曜日。朝の散歩に出かけると武蔵野公園の苗圃は小鳥たちのさえずりで大賑わい。それをスマートフォンで録音してみました。


すれ違った散歩中の方に挨拶を交わしたら、イヤフォンが耳に・・・。残念です、こんなきれいに小鳥たちが歌っているのに。(笑)






CACIのHPで保護・譲渡された犬ネコ達の一覧がアップされています。
257頭のイヌネコたち。(2013/05/09現在)
新しい家族に迎えられた子もいるし、残念ながら皆の願い叶わずその前に死んでしまう子も少なからずいるのは事実。
運なのかタイミングなのかな・・・。
精一杯の活動の中で生かされた命も全うする時、後悔する思いばかりなのはイヌを愛していたら仕方ない事なのでしょうか。

先日も友人が保護したセターが三年目で虹の橋を渡ってしまった。
アデルより若く、そして誰にでも愛嬌を振りまく可愛い子でした。一緒に暮らした日数では計る事は出来ませんが、やっぱり短い。残念ですが今は天国までまっすぐ行けた事を願っています。

ちなみに、我が家のアデルは一覧表の51番目。以前の名前はローズ。
改めて思うと犬との付き合いの4年って不思議です。時間の感覚が長いのか短いのか、上手く掴めません。

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

最近は妙に良い子なアデルです。
>$原付二種からの景色

5/19はCACIのフリマです。(千葉ポートタワー前広場)
お時間のある方。皆さんでお買い物・応援に行きましょう!
我が家は昼過ぎかな・・・?

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆