我が家の”おにぎり号” 佐渡「サンライズ城が浜」温泉から道の駅「あいぽーと佐渡」で停泊です! | jyanboのブログ

jyanboのブログ

ブログの説明を入力します。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ ☜ブログ投稿の励みになりますので宜しければ応援のクリックをお願いします。

 

       ご訪問ありがとうございます!

 

我が家の”おにぎり号” 佐渡「サンライズ城が浜」温泉から道の駅「あいぽーと佐渡」で停泊です!

 

椎間板ヘルニアからくる腰部脊椎管狭窄症を発症、入院治療で手術を選ばず保存療法での投薬&リハビリを選び治療に専念し無事退院、そして通院でのリハビリと近くの日帰り温泉でのストレッチと体力作りに専念し今日から毎年恒例の信州南魚沼の知人宅を訪れてから札幌までの旅をがスタートしました!

 

昨夜は小木港駐車場でお世話になりました(到着時の写真です)!

北国の峻烈な雪を思わせるサラリとした味わいの辛口酒を造る「北雪酒造」さんにやってきました!

  佐渡を代表する清酒「北雪」をお土産に調達です!

     こちらから入店です!

   有名な方も沢山来られ色紙を残されてますね!

     壁には銘酒「北雪」が・・・!

お店の方と楽しく会話しながらお勧めのお酒を選び・・・!

      こちらの2本を購入です!

 その後「赤泊港」で目につく「御座船」を見学です!

佐渡奉行渡海の御座船にて奉行は赤泊に泊り翌朝、相川に向かったそうです!

 

 

 

   港の一角には「赤泊御番所」も再現され・・・!

積み下ろす貨物に税を課し旅人の監視するなどが主な役目で今の税関のようなものだったそうです!

今日の温泉は北雪酒造で教えていただいた「サンライズ城が浜」です!

  日帰り入浴は13時から20時30分まで利用できます!

こちらの温泉分析書から源泉を少し過熱してますが「肌にまとわりつく」大好きな泉質です!

さてこちらから「温泉リハビリ」をしながらサウナも楽しみました!

すっかり暗くなりましたが道の駅「あいぽーと佐渡」到着です!

晩酌は小木港で調達した新玉ねぎとベーコンをバーターで炒めカレー味・キスの天ぷら・お刺身で飲み放題です!

いや~、明日は最終便のフェリー予約をしてます!

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ  ☜ 私のキャンピングカー記事もいっぱい掲載されてますので宜しければ覗いてください!