血流が良くなると平熱が高くなる……とは言い切れない?!大切なこと忘れてませんか | 大阪で足もみ(若石リフレクソロジー)と養生法が学べる教室/Naturalte~ナチュラルテ

大阪で足もみ(若石リフレクソロジー)と養生法が学べる教室/Naturalte~ナチュラルテ

足もみ(若石健康法)や食養生、心理学が学べる教室です。セルフケアから、人への足もみ、そしてプロ志向の方までサポートします。

こんにちは。ブログへようこそ。

======================
大阪市内の足もみ教室ナチュラルテの木下です。
体調不良にさよならして自由な毎日を!
若石健康法に食養生や心理学を加えた
オリジナルメソッドもご提供しております。
======================
 

低体温を改善しようというメッセージが

SNSやテレビでもよく流れています。

 

実際、低体温には

様々な健康リスクがあるとされていて、

心配になる人もいらっしゃいますよね。

 

体温は健康の指標ですから、

ご自身の体温が適正であることはとても大切!

 

ということで!

 

今回は「体温と足もみの関係について」を

テーマにお届けしようと思います。

 

 

●まずは低体温のリスクを知ろう

 

低体温というのに明確な定義はないそうですが、

体温計で測ったときに35・5度以下の場合は

低体温ということになっています。

 

35.5度~37.5度までが正常範囲とされています。

 

※ただ、私の生徒さんには、

 若いころから平熱が35度代すれすれで、

 それでも大きな病気にかかったことのない

 80代の女性がいらっしゃいます(笑)

 

 

●低体温の原因は?どんな症状が出るの?

 

・甲状腺機能が低下している(代謝の異常

・アトピー性皮膚炎になりやすい

・気管支喘息

関節や肩、腰の痛み

尿のトラブル(頻尿・膀胱炎)

胃腸のトラブル

月経や婦人科系のトラブル

 

わりと多くの人が経験している症状なので、

「私のこの不調は低体温が原因かも?」

と考える方も多いかと思います。

 

 

●じゃあ、足もみをすると平熱は上がるの?

 

毎日足をもむことで

「基礎体温が上がった」

「冷え性が楽になった」

という声はよ~く耳にします。

 

 

なぜでしょうか。

 

ひとつは、足をもむことで

自律神経やホルモンバランスが整うから。

 

自律神経やホルモンバランスが整うと、

体温の調整がうまくいきやすくなるんです。

 

そしてもう一つは、

足をもむことで全身に血液が巡り、

体中の細胞にエネルギーがいきわたるからです。

 

でもちょっと待ってくださいね!

 

そんな言い方をすると、

「血流が良くなる=体温が上がる」

と思っちゃいますよね。

 

本当にそうでしょうか?

 

血流がいくら良くても、

その血の中に必要な「栄養」が

入っていなければどうなるでしょう?

 

たとえば、忙しさのあまり、

ごはんやパンばかりを食べる日が続くと、

血液内の栄養バランスも悪くなってしまいます。

(おーい、ミネラルはどこだ~!という感じ)

 

また、ダイエットをして

食事量を大幅に減らすと、

栄養素そのものが足らなくなってしまいます。

 

糖質や脂肪は熱を発生させるエネルギーですから、

極端な制限はおすすめできません。

 

そう、つまり、食事内容が良くないと、

血液が体中をめぐっても

あんまり意味がないということなんです。

 

だから、ナチュラルテでは、

「食事と足もみで健康に」という

キャッチフレーズをたびたび使っています。

 

血流を良くすることは大いにけっこうですが、

その血液の質を高めるためにも、

体質や季節にあった食事を心がけてくださいね。

 

できる限りで、まずは大丈夫♪

食事で栄養を補い、

足もみでそれを体に巡らせましょう。

 

 

重点反射区としてはこちらがおすすめ。

 

心臓・脾臓・リンパ腺の反射区

 →血液循環に関係しています

肝臓・胆のう、ホルモン関係の反射区

(脳下垂体・甲状腺・副甲状腺・副腎・生殖腺)

 →代謝に関係しています。

 

え、たくさんあるって?

 

ですよね(笑)

 

若石ではこれらを含む、

64の反射区を刺激する方法をお伝えしていますが、

プロでないなら、すべてをいっぺんに覚えなくても大丈夫。

 

とにかく毎日、足全体をまんべんなくもむということが大切です。

歯磨き感覚でやってください。

 

ナチュラルテでは自分でできる足もみ健康法を

いつもお伝えしております。

 

「足もみを受けていただくこと」よりも

「自分でできるようになっていただくこと」に

重きをおいているサロンです。

 

 

★注意事項★

足もみは全体をまんべんなく、しっかりもむことが大切です。

(参考記事:図解!簡単足もみ法

体調というものは、様々な要素が複雑にからみあった結果ですので、

○○を改善するために○○の反射区だけを刺激すれば良い!というものではないのです~。

※足をもんだあとは、老廃物の代謝を促すための「水分補給」を忘れずに。

 

 

    

大阪市にある
足もみ教室ナチュラルテ

 

しんどさにさよならして

自由な毎日を送りたい

 

アトピーやがん、体調不良で

苦しむ家族を守りたい

 

薬やお医者さんだけに頼らず

自分の健康は自分で守りたい

 

世界三大リフレクソロジー

若石健康法・足もみに

食養生と心理学の基礎を加えた

実践的オリジナルメソッドが

学べます。

 

お申込み

 

 

   

 

【プロフィール】

足もみ教室「ナチュラルテ」代表
食事と足もみとまごころで、
心と体が治るお手伝い
ビオリフレ™考案

 

・国際若石健康法プロマスター
・国際若石健康研究会日本分会認定
マスターズスクール講師
・若石健康普及指導士 
・カラーセラピスト  

 ・心理学講師 

・食生活デザイナー

 

【まずは体験】

無料体験(毎月3名限定)

 

※無料体験は下記の方に限ります。
1)ナチュラルテ公式インスタグラムのフォロワー

2)手渡しニュースレターをお持ちの方
3)無料メール会員のご登録者

♪先着順です♪

 

 

【気楽に気軽にワンデイ講座】

かんたん足もみワンデイ講座

無料体験せずに
この講座を受けられる方も多いです。

 

【自分で足もみができるようになる】

ビオリフレセルフケア講座

 

 

【プロ・プロ志望の方に】

初級プロコース

ビオリフレ™マスター講座

 

 

 

食事と足もみで健康に

ナチュラルテは(株)ケイフィールズ
運営するサイトです。
 
ケイフィールズは
「おいしく楽しく健康に」をモットーに
自然栽培や厳選オーガニックの食材を
お届けしております。
 
★ナチュラルテの木下友子と、
有機JAS指導員・JGAP検査員の資格を持つ
夫の木下貴晴が運営している会社です