1979年のプロ野球 | B級おもしろ映画館

B級おもしろ映画館

古い映画や映画館をこよなく愛し
なによりも面白い映画が大好きなオジサンのブログです

先日、久し振りに本屋をブラついていたら

別冊・ベースボールが「甦る1970年代のプロ野球」という

雑誌が売られていた。今回は1979年が特集。

あの近鉄が創設30年目にして、初優勝をした年です。

監督は西本幸雄さん。

オーダーは・・・・・・・・。

1 平野    (センター)

2 小川    (ファースト) 

3 佐々木   (ライト)

4 マニエル  (DH)

5 栗橋     (レフト)

6 アーノルド  (セカンド)

7 羽田      (サード)

8 梨田      (キャッチャー)
9 石渡      (ショート)

投手は、鈴木、井本、久保、山口、村田、太田、・・・・・。

懐かしさだけが脳裏を駆け巡る。

唯、この後の日本シリーズでは、

史上最高の名勝負と言われた、あの江夏の21球です。

優勝を決めた時も、日本シリーズの最後の試合も球場で

見ていました。野球を見ながら泣いたのは、この2試合だけでした。

近鉄という球団は、今はもうありません。

球団は無くなったが、この2試合は忘れる事は出来ません。

久し振りに江夏の21球を見てみようかなと思っています。