まさか…
自分が、年齢を重ねるほど
いわゆる悟りを開く事になるとは思いませんでした。
脳細胞は、死滅する一方ですしね😆
しかも、少しは利口になるとしても
劇的に変化することが出来るとは、思っていませんでしたから、
今、すごく嬉しい気分です。
人が健康に向かうのも 逆に病気や慢性的な体調不良に向かうのも
全てはシンプルな理由があるのでした。
人類史を通して
人類は、
空腹には強く、空腹に対処するホルモンは数種類あっても、
甘いものや満腹に対応するホルモンはインシュリンだけという事を知りまして、
あぁ、人体の仕組みから考えても、甘いものと満腹がほとんどの病の原因なのだ、と、
しかもそれを
体験を通して痛いほど学んだのでした。
さらに、
食生活を筆頭に、
生活すべてが、
人工的になるほど病に近付き、ナチュラルになるほど健康に近付く
という事も学びました。
どう考えても、食べ物やお茶よりも
成分をはるかに多く含むサプリの方が健康に役立つ
そして、サプリより、さらに、はるかに医薬品の方が効く
と 100%確信していました。
しかし、医薬品💊については、副作用という問題点もあり、それならサプリだけでやれるところまでやってみよう
という考えでした。
しかし、そんなことより前に
やるべきことは、甘いものや満腹
という 害悪をやめること
だったのです。
次にやるべきことは、
身体に良い物を補給するなら、
自然に近いもの(最高なのは昔に近い良い食べ物、次いで悩みに応じた健康茶、次いで添加物がほとんどないサプリや健康食品…)
という
明確な順位を見出したのでした。
例えば
自然に近いサプリ というと、
例を挙げると、マヌカハニー、プロポリス、ローヤルゼリー、純粋なプラセンタ、乳酸菌 などがあります。
シジミや牡蠣のエキス🦪を煮詰めただけのものや、青梅を煮詰めただけのもの
なども、それにあたります。
とくに、
体力や健康には大きな個人差がありますし、加齢や苦労で壊してしまった身体を立て直す場合には
甘いものと満腹をやめるだけでは追いつかない
という事はあるものです。ちょうど私のように。
では、今までのまとめです。
やるべき順序
①悪いこと、悪いものをやめる。
②自然に極力近い 良い物を補う
③それでもどうにもならないなら医薬品の力を貸してもらう。
まぁ、
大抵は、どんなに虚弱病弱でも
②までで改善しますから、お試しください。
特別な持病がなければ①で変われますよ。
続きます。