一年分の
全ての衣類を 小さなクローゼットに収める計画が 心の中には ずっとあった。
しかし
やはり、基準を間違うと
それは永久♾️に叶わないのだ
と言うことが、この度 分かって来た。
その、間違った基準とは、
よく、世間で言われるところの
トキメク、トキメかない
である。(あくまで私にとって)
そもそも
私は初めから トキメクものしか購入していないのだから
と言うのもあって
クローゼットの中は
トキメクものが詰まっているのである。
だから、
確かに 着る頻度には違いはあったものの、
結局 着なかった、着ないうちに季節が変わってしまった
と言うアイテムは
元々 ほぼ無かったのだ、
と言う事に つくづく気付いた。
そして
トキメクものだけ残す
と言う基準を変えない限り
私のクローゼットは 風通しが悪い
ギュウギュウの状態のままであり、
どうしても収まりきれないアイテムを掛けておくための
ハンガーラックが必要だった
と言う事に気付いたのだった。
ところが
家を この小さなメインハウスだけにした事で、とある調整が どうしても必要となり、夫から、とんでもなく自己中な提案
と言うか、命令が来たのである。
そのため
私には、さらなる大々的な衣類の👚👖断捨離が必要となったのである。
続く。
今日も大変な一日になりそうだ。
ホントにクソ性格悪い夫との毎日のやり取りや喧嘩で それもダメージを加速する…
これらを明後日
粗大ゴミに出す。
衣類の入れ場所を作るために新たな基準でこれから作業。