番外編  薄毛「意識」!? | まめちゃん くらしを見直す!

まめちゃん くらしを見直す!

母親の胎内環境から既に悪く、乳幼児期から最悪な食生活で育てられたために 病気のデパートだった、生きているのが奇跡だと医者にも言われ続けて来た身体を、あらゆるセルフメディケーションにより作り直し中。きっとお役に立ちます!

AGAまたは

FAGA

ではなくても


加齢により、男女問わず

髪の太さ

一つの毛穴から生える本数


などは、必ず減ることをご存知でしょうか?



もちろん

身体のどこから 老化現象が真っ先にあらわれるか、というのは

大きな個人差があり、



皮膚はシワシワでも

髪はいつまでもフサフサ

という人もいれば、



皮膚はハリがあり、ツヤもあるが、

髪はどんどん寂しくなる

という人もいます。




それでも、

AGAやFAGAの人に比べたら

若い頃のようなフサフサではなくなってしまった_| ̄|○

という程度で、



少しは地肌が透ける

少しは分け目やつむじが目立つ

というのは

仕方のないこと



なのです。




しかし、

若い頃のフサフサと同じで亡くなった事を

「うわぁ…😭薄毛になってしまった…😭」

と嘆くとしたら、



逆に

過剰な 薄毛「意識」に囚われて

自分を精神的に追い込む事態に

なってしまうんです。




加齢に伴い

レアな例外者を除いて

必ず少しは薄毛になるのは



当たり前であり

20代までの状態を望むのは

非現実的である


という事を 覚えておく事が

過剰に自分を 精神的に追い詰めない秘訣です。




何しろ

自分を追い詰めること自体が

薄毛を加速させてしまうから。




毛髪というのは、

性ホルモン以外にも

成長ホルモンにも影響されます。



ですから、成長ホルモンが減少する30代くらいから、ほとんどの人は

20代までの髪とは違う状況になるのです。



先ほども話したように、

個人差があるので

その現象が30代からの人もいますが、

70代からの人もいるのです。



もちろん、

正常な老化現象ですから

薄毛遺伝子🧬のスイッチを入れてしまった人の薄毛のような

激しい症状は起きないのが特徴です。



薄毛遺伝子🧬のスイッチが入った時の症状たるや、恐怖感を抱くほどのもの

なんです。



男性ならば

朝起きる度に

枕に大量の抜け毛が付いているし、



女性なら

シャンプーやドライヤーのたびに

毎回 排水溝が詰まるほど

毛が抜けます。



シャンプーして髪を絞ると

気持ち悪いほどの抜け毛が 手に纏わりつきますし、ドライヤーの時には 床にハラハラと落ち葉の🍂ように 抜け毛が降ります。



とかしたブラシには、抜け毛がたくさん絡みつきます。



そして、日に日に急速に 頭皮が見える面積が増えます。




こうなった時には

初めて真剣に悩んで🆗ですし

対策を急ぎましょう。



しかし

そうでない場合には

あくまで加齢による

正常範囲の 毛髪劣化

なのですから、



昔に戻そうと足掻き

なかなか戻らないと嘆き

ストレスによって自分を追い詰めないように


してまいりましょう。




もちろん

悩まずに、しかし、出来る対策は して行く事が大切ですよ💖





さて、

これは

糠床でした。



毎日 ちゃんと掻き混ぜることが出来ないところでの

糠床は

このようになり、



それはそれは

おぞましいカビと

目眩が😵‍💫するような臭いに驚きました!!



世の中には

糠床にしろ、薄毛対策にしろ、

毎日のたゆまぬ積み重ね


によって

良い状態をキープすべきこと


というのが

たくさんあるものです。



ではまた👋