温かみがある。
実際温かい。
汚れを受け止めてくれるから、疲れやすくて掃除がなかなか出来ない人間には助かる。
見た目が品格が出る。
一番目立ち、
いつも目に入り、美と実用を兼ねたインテリアである(良いものである事が条件だが…)
マットの利点は
このように、数々ありますが、
とくに、
キッチンマットに関しては
まだ、捨てる決心がつきません。
サバティカル中は、三食プラスおやつ。
授業に復帰した今は、二食プラスお弁当🍱
お弁当は、やはり、揚げ物が便利ですので、また揚げ物をするようになりました。
揚げ物の種類にもよりますが、
かなり、ハネが出ます。
料理をマメにすると、キッチンの床はたちまちゴミだらけになります。
健康ならば、たちまち掃除を終わらせるものを、
もう、夕食後は体力を使い果たし、食器の洗い物だけで精一杯なのです。
コストコの、鮮やかなキッチンマットは、その鮮やかさゆえに
かなりの蓄積汚れを誤魔化してくれます。
もう少し体力がつかなければ
小まめな掃除は 出来そうにありません。
断捨離に時間も体力も費やしている今は、尚更のこと。
でも、カモフラージュするが故に、キッチンマット自体と、周りが酷いことになっていますので、断捨離が ある程度めどがついたら、
そのあかつきには
コストコのキッチンマットを
潔く処分したいと思います。
そうそう、
低身長の私は、コストコのキッチンマットの2センチくらいの厚みが嬉しいのもあります。
でも、それは、ヒールスリッパを履けば良いのですね。
そう心に決めて、メルカリで新品未使用のパンジーのヒールスリッパ👠を安くゲットしておきました。
これを早くキッチン作業時に履けるように、
そして
その他の床は、素足で歩けるように!
必ずやります!