こんばんは
本日のブログを担当させていただきます
3年 福田明里です。
はじめに今回のテーマから
今回のテーマは、
相模原市公認水泳記録会・インカレの目標です。
例年、
インカレ組ではないメンバーは、
大学でトライアルを行い
夏シーズンの締めくくりを行なっていました。
今年は、沢山のご協力のもと
相模原市公認水泳記録会に参加させていただくことになりました。
このような貴重な機会をくださった
相模原市水泳協会の皆さま、
ならびに神奈川県水泳連盟の皆さまに、
心より感謝申し上げます。
シーズン最後のレース、
全員がこれまでの練習の成果を存分に発揮し、良い締めくくりとなるよう全力で挑みます!
そして、
私の目標は、
自己ベストを更新することです。
自己ベストを更新して、
チーム目標の1つである
シーズンを通したポイントスイムの220点に
大きく貢献できるように頑張ります🌟
それでは本日の練習です🐟
今日は大きく3つにわかれて、
mainを行いました。
Diveでトップスピードを出してから
100mのMax average を行ったり、
たくさん泳いでからDiveを行ったりと、
盛りだくさんでした
アイスバス中の鈴望さん④ 瑠那さん④ 志保②
素敵な笑顔のお二人に挟まれて、
る、る、瑠那さん??
少し心配になりますが、、
mainでは7月に出されたベストより
速いタイムで泳がれていました👏👏
隣で負けたの悔しいのでもっと頑張ります🧦
あい③ 叶枝③
あいは
long組が1人でもたくさん泳いで
しっかり追い込んでいました🙌
叶枝はmiddleのメニューを
顔を真っ赤にしながら頑張っていました🙌
真那味② 望羽① 祐美① のぞみ②
写真をお願いしたところ、
私が好きな ちいかわ のポーズをしてくれました。
莉奈③ あい③ 望羽① 真那味②
祐美① 志保② のぞみ②
3月にご退官されました 北川先生より、
差し入れをいただきました🙇♀️
ありがとうございます。
そして、インカレまであと2️⃣1️⃣日!
本日のカウントダウンは、
監督の 甫本 研太さん です。
研太さんは、優しい心の持ち主で、
とてもやわらかい雰囲気で私たちに言葉をかけてくださいます。
試合時に使用されているバックに
可愛いキーホルダー📕🍑がついているのも
わたし的にはポイントです。
ぜひ、注目してください🫢
最後まで読んでいただきありがとうございます。
明日のブログは あかぎ りんのさん🍇 です。