こんばんは。
本日のブログを担当させていただきます、
3年赤木鈴望です
12月も中旬に入り、昼間でもダウンを着ていないとやっていられない気温が続いています。皆さん、いかがお過ごしでしょうか
このタイミングで、15cm程、髪を切った私は、首が寒くてたまりません。。。
まだまだ寒い日が続きますので、体調管理をしっかりして、風邪等お気をつけください!
いつも通り私から新しいテーマで小話を始めたいところなのですが、、、
年明けから2025年の抱負をテーマにしたいので、今回は早速練習内容に入っていきたいと思います!
次回をお楽しみに!!
ではでは、
週前半(12/16-18)の様子
オフ明けの月曜日
だらけた週明けの身体を叩き起こすため、kick/pull/swimと満遍なく泳ぎました!
身体を大きく使って、泳ぎました
最近よく見るペアの③瑠那①志保
志保は瑠那にweightで鍛えてもらってるかな??
long team
最近やっと自分でMainを選択できるようになった①のぞみとパーマがなくなって急に髪が伸びたように感じる②あい
2人はいつも競りながら、仲良く長い距離を引っ張ってくれています
ABCDEと、史上最高5種類の中から選択したMain練習の火曜
みんなバラバラの内容でしたが、それぞれがレースを意識した内容で泳げたと思います!
④美空さん、環さん
タイム計測ありがとうございます
「ラストだよ!」「がんばろう!」と応援してくださったおかげで、なんとか最後のタッチまで振り絞れました
④桃子さんは久しぶりのswim、お疲れ様でした
こら!瑠那!上級生の髪で遊ばない
short(weight)とlongに分かれる水曜日
weight team
毎回おふざけ写真が送られてきますが、次の日には筋肉痛を訴えているので、きちんとトレーニングもやってるみたいです
明日の痛みが楽しみだね①真那味!③瑠那!
荷重懸垂
最初はチューブから始めた2人も、荷重でできるようになりました!
新しいインシューズで気合を足元から入れるスタイルの①志保と先週のMain悔しかった分、今週は頑張ろうの①真那味
最近はさわさんと2人でのドライランドが恒例になった②明里ちゃん
先日、「練習どうだったー」と声をかけた時には、その日の内容やタイム、泳ぎを客観的に見て、考えられた言葉が返ってきて、日々淡々と練習をこなす明里の成長を感じました
(本人には言ってないけど笑笑)
Flyの調子が上がらない組による背筋運動
参加者、募集中!!
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました!
体調管理もしっかりとして週末のカンカレ25mに向けて頑張っていきましょう!
次は志保です