こんばんは✌︎(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)︎︎︎︎✌︎
本日のブログを担当させていただきます、
1年増田ひなたです。
まずは私の試合前のルーティーンから!!⤵️
試合前のルーティーンと言われるとあまり思い浮かばないのですがだいたい行っていることは【レース前に音楽を聴く】、【入念に持ち物の確認をする】、【早く寝る】この3つです!!私は常に音楽を聴いたり歌ったりすることが大好きなので特別これ!という曲はないのですが、よく聞いているのは"Adoの私は最強"と"ミセス"です!!私はよく忘れ物をしてしまう癖があるので前日の夜に入念に確認をして次の日の朝も「これ入れた」、「これ入れた」と心の中で唱えています。また、私は早起きが大の苦手で地元のスイミングクラブには平日に早朝練があったのですが、その早朝練に何回も寝坊したり、土曜日の朝練にも遅れていったりしたことが何回もあります💦そのくらい朝起きるのが苦手なので大会の前日はなるべく早く寝て次の日きちんと起きれるようにしています(oˆ罒ˆo)
それでは週の前半の様子です!!
<12/9 月曜日🌙>
レースの翌日のためOFFでした。
各々自由に貴重なOFFの時間を過ごしました。
<12/10 火曜日🔥>
週の泳ぎ始めであったのでドライとスイムを行いました。ドライでは正しい姿勢をキープすることを意識して行い、その姿勢をスイムに繋げて泳ぎました。
ペアになってキャッチの練習を行っています
呑気にカメラに向かってピースをしている人発見😳💦
ドライでやった事をスイムに活かせるようにしました。
<12/11 水曜日💧>
毎週恒例のスイム組とウエイト組にわかれての練習でした。スイム組はキック、プル、スイムを満遍なく行いました。プルではパドルなしで泳ぐところがあり、きちんと水をキャッチできているかの確認が出来ました。また、ウエイト組は4人でとても盛りあがって行うことができたそうです!!
スイム組の様子です⬆️
ドライ・ウエイト組の様子です⬇️
るなさん③のふくらはぎかっこよすぎます😍
その奥にはしほ①とかなえさん②が写っていますね😊
4人でスクワットジャンプを行っています!!とっても楽しそうです!!最後は笑顔でるなさんが腕立てを行っていました!!
1人で淡々とドライランドを行うあかりさん②🍎
右からあいさん、かなえさん②、ひなた、のぞみ①ミドル・ロングチームの4人はほぼ毎日一緒のメニューで切磋琢磨し合いながら練習を行っています!
先週久しぶりのレースがあったと思ったら、来週にまたレースがあります。先週のレースで見つかった課題を少しでも克服できるように、また一週間頑張っていきましょう!
次のブログは ルナサ-ンෆ⃛💗 です!!
よろしくお願いいたします。