早川碧のラストブログ | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus



こんばんは⭐️

本日のブログを担当させて頂きます、4年早川碧です👊



まずは本日の練習から↓

本日は小山練習と日女での練習に別れて行いました!

小山練習🐥

pull、kickを満遍なく行い、最後はswimでスピードを上げました!

練習後には5人で餃子を食べに行きました🥟



また明日の小山練習も頑張りましょう!


日女練習🐱



今日は台風の影響で大雨でしたが、皆さん大丈夫でしたか??
この人はフル装備で練習に来ていたみたいですね👍



こちらもpull、kickを満遍に行い、こちら↓は最後にレジストでスプリントしている様子です!






4年生ラストブログ1人目です!!

ついこの前入学したような🤔と思うほど、ここまであっという間でした。。


まず、この3年半を一言で表すと「青春」です🍀

今までになかった青春がギュッと詰まった3年半でした。


私の大学水泳は、練習全部頑張る!上級生についてく!というように何も考えてなさそうな(考えてるつもりで何も分かっていない)状態から始まりました。
ドライもほとんどついていけず、マネージャーさんほぼ付き添い、どこからか「みどりー!!!(しっかりしろ)」と声が飛んでくるくらいできませんでした。

不器用で何もできない、1シーズンに1回はどこかしら怪我、体調を崩して悔しい思いをたくさんしました。
迷惑をかけた先生方、ここまで成長させて下さり、本当にありがとうございます🙇‍♀️

何もかも新しいことばかりで、ついていけるか不安でしたが、、3年半も経てばできるようになるんですね。
ドライもやっと人並みになったし、色々考えながら練習できるようになりました🙌


今までは口数が少なく質問することさえ躊躇っていましたが、上級生や同期にアドバイスをもらったり、先生方からたくさんの指導を受けるにつれ、知識が増え、無知な私からちょっとずつレベルアップしていきました。  

できることが増えたり、先生方の言っていることがわかったりと、嬉しくて楽しく練習できました!!

インカレが終わったら引退しますが、オフ期間が終わったらまた新シーズン始まるんじゃないかなと思うくらい引退という実感がありません。
なので、またすぐに泳ぎ出すと思います🐟

日女で充実して楽しく練習できたからまだ泳ぎたいと思うんだなと感じています!!

日女に入れてくれた両親に大感謝です🙇‍♀️



次に同期

私の同期愛は誰よりも強いです💕

高校生までは一緒に頑張って練習してくれる人がいない、競い合う人がいない
インハイ、JOの行動は先生か親で
他の学校やチームがみんなで一緒に行動してるのをみて憧れがありました✨

ほとんど1人で行動して、仲間と呼べる人たちがいなかったからこそ、何気ない日常が楽しくて嬉しかったんです。

毎日当たり前のように隣にいて、練習後には練習の話や泳ぎの話、試合の時はレース反省もしてくれます。帰りには楽しすぎる会話をし続けてとにかく毎日笑いが止まりません。
こんなことは高校生までの自分には想像もできないと思います。
そういう環境にいられることがとっても幸せでした😊




みく
同期のムードメーカーだけど、ガラスのハートで人見知り😂(写真ホルダの同期の写真は8割この人)でも、泳ぎのことで行き詰まった時にヒントをくれる同じ種目の心強い同期👊
最後まで一緒に頑張ろうね🙌




ゆう
おっちょこちょいでいつもいじられてるけど、水泳にストイックで練習激強😎なんでも知っていて色々アドバイスをしてくれました🥲
1年生の時から一緒にインカレ出て、毎年悔しくて泣いてるね💧
ラストインカレは良いタイムで笑って終わろう😆



たまき
何を考えてるのかよくわからないけど、誰よりも芯はブレない心の持ち主😤
チャレンジ公認では大爆発。日女に勢いをつけてくれました!!インカレでも大大大爆発を期待してるよ🔥
大食い女王は食べる量が半端ないです、、いっぱい食べてもどんどん吸収されていく食べ物たち、、、
キツい個人メドレーを泳ぐのに必要不可欠だったんだね🙂‍↕️




ももこ
同期のお母さんで、頼れる存在。明るくていつも笑顔にしてくれます😄そして試合や遠征に行く時にはいつも一緒で私の前を歩いてくれます。なので、1人でどこかに行かなければいけない時は、迷子にならないか心配でした😅




一人一人がみんなのことを理解して、尊敬しているから3年半やってこれたのだと思います
こんなに良い人たちと出会えるなんてこの先ないんだろうな〜😢と思うくらい、
4人が同期で良かった🫶🫶🫶🫶🫶












この3年半毎日たくさん面白いこと楽しいことしたね
充実した大学生活を一緒に送ってくれてありがとう😁
卒業までたくさん遊ぼうね(卒業してからもね🫶)




最後に、、
たくさん指導して下さった先生方、木之下さん、偉大な上級生、一緒に頑張って練習してくれている下級生、大大大好きな同期、見守っていてくれる家族、私に関わってくださった方々、本当にありがとうございました。




インカレまであと6日!!


本日のカウントダウンは明里美空!👩🏿‍🦱
日女には異なる種目でのインカレ突破はいませんでしたが、バタフライと背泳ぎの2刀流で頑張っています⚔️得意である前半からの積極的なレースに期待です!!



明日はももこのラストブログ🍑