こんばんは。本日のブログを担当します。
1年江戸あいです🙊
昨年1年間、大学に入ってからはずっと怪我に苦しめられ、
泳げない期間が多くとても悔しい1年間となりました。
なので今年の抱負は"怪我をしない"をモットーに
1年間励んでいきたいと思います。
また昔から試合会場で歩いてたら話しかけられるほど、
泳ぎが汚すぎるのにテンポもタイムも落ちず
800mを泳ぎ続けることで有名人だったので来年の今頃には、
"泳ぎが汚いのではなく泳ぎが本当に綺麗になった"
で有名人になれるように頑張ります。
そのために体が本当に硬く確実に怪我をする原因になってると
思うので毎日必ず柔軟、ストレッチをし怪我の予防そしてswimに活かせるようにしていきたいと思います。
そして泳ぎを綺麗にするだけでなく1日1日の練習を大切にし、
レースでしっかり結果を出せるよう頑張ります。
1年間の変化を皆さん楽しみに見ててください👀
よろしくお願い致します🙇♀️
⬇️それでは本日の内容です⬇️
本日は二部練でした。
AM
テクニック練習から行いました。
進まない入水の仕方から進む入水の仕方までロングビート板を使って行いました。
mainは
200×6×2 IM
➀ ➁ ➂ ➃
3t (3′00″)(2′55″)(2′50″)(2′45″)
2t (2′55″)(2′50″)(2′45″)(2′40″)
1t (2′50″)(2′45″)(2′40″)(2′35″)
4種類あり前回できたサークルからスタートしました!
PM
午前の続きのテクニックから始まりました!
午後はビート板を使って行ってます。
kick
400 7' Fin
100×4 2' no Fin ×2
100が
1t 75RS25Hard
2t 50RS50Hard
3t 25RS75Hard
4t 100Hard
RS=race speed
mainは
100×8 2'30
1t~4tはkickと同じ
5t~8tは4tの中で良かったのをやる
そして本日は成人の日ですね✨
新成人を迎えられた方々おめでとうございます㊗️
また明日からは冬休みも明け授業がスタートします。
テストも近いので文武両道に頑張っていきましょう!
次のブログはかなえです🫶