讃美歌が聞こえてくる季節 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは⭐️

本日のブログを担当させて頂きます、3年早川碧です👊


12月に入ってから色々なお店でクリスマスソングが聞こえるようになってきました🎄🦌🛷🎅

特に、私は中高で聖書や讃美歌があったので、讃美歌がよく耳に入ってきます👂

讃美歌を聞くとクリスマスが近づいてきていることを実感しますね!

ちょうどあと20日でクリスマスです🫶

特に何も予定はないのですが、良い子に過ごしたいと思います😊


それでは今日の練習↓↓↓


1人1種目だしあって、ドライしました!






そして今日はミズノの方に来ていただき、水着の試着を行いました!





ハード、ノーマル、ソフトの3種類があり、みんなそれぞれの種類を試しました!



今日の練習は

50×10 セットアップ





200×6×2  IM

3t (3′00″)(2′55″)(2′50″)(2′45″)

2t (2′55″)(2′50″)(2′45″)(2′40″)

1t (2′50″)(2′45″)(2′40″)(2′35″)


前回できたところからスタートし、できたらサークルを短くしていきます



前回よりできた人が多かったです!新しいサークルにも慣れてどんどんできるようにしていきましょう!



明日はあかり😽


日本女子体育大学水泳部後援会