コンビニって。。 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは⭐️

本日ブログを担当させていただきます、

3年明里美空です🐷



突然ですが、コンビニってとても誘惑の塊ですね笑

ついつい足を運んでコンビニスイーツ。

ついつい足を運んでパンやお菓子。。。。。。

コンビニに行くとどんどんお金がなくなってしまいます💸

小腹が空くと学校内にコンビニがあるので、すぐにコンビニへ行ってしまいます💦

美味しいものがたくさんあるのが悪いです。

コンビニのものばかり食べていたら、スポーツ選手としてよろしくないと思うので、少し控えようと思います🤏





それでは本日の練習です😊



〜今日の練習内容〜

kick  200×1  4:00 IM   

   150×1  2:45 IM -fast

   100×1          BR.BA.FLY/set  fast


pull  50×3×6  :50(+-5)E/FE/F by1t  

  odd  AR-S1

      even  S1


swim  100×10 1:30     HR170

         100×8   1:25     HR180

         100×6   1:20     HR190

         100×4   2:00     HR max



今日の練習はfastしたり、HRをコントロールしたりとスピードを上げていく上でとても重要なトレーニングをしました。



kickではdrill練習で分かったBRのkickの仕方、足の内側の窪みで水を蹴る感覚を意識してkickできました。BRのkickは足首が硬くとても苦手で、もう前に進むkickは打てないと諦めていましたが、蹴る方向や膝の曲げ方、角度などで私でも水を蹴って進むことができるのだと感動しました🥹

次の大会で100BRに出場するので、成果を発揮したいです🌟




pullでは、泳ぐ速度に合わせて腕を動かす意識を持って取り組みました。

疲れてくると腕を早く動かしてしまう癖があり、その途端kickとのタイミングがずれ始め腰が下がってしまうので、前で待つことを意識して重心が腕へと転がってから水をかけるようにトレーニングを積んでいきます🫡



最後のスイムでは、前回と比べ泳ぐ速度が遅いのにHRが変わらなかったです。その日のコンディションでHRは変わってきますが、コンディションの他にキックの大きさが遅かった原因だと考えてます🧐

明里①や莉奈②に練習後細かくkickを打つためのdrillを教えてもらったので、毎日継続して頑張っていきたいと思います✌️




あい① ゆうか① かなえ①


次のブログはさわかです😝



日本女子体育大学水泳部後援会