こんばんは🌛
教育実習から帰ってきました!4年及川羽藍です🌻
私は教育実習期間中、岩手県最後の試合兼短水路ラストレースに出場してきました!
想像していたよりも忙しくてあまり練習できず、練習でもあまりいい練習ができていませんでした。でも、短水路ラストレースだし岩手の試合ラストだし、タイム狙うんじゃなくて楽しもう!という気持ちで会場に向かいました
そしてそんな中、奇跡的に試合時のアップで良い泳ぎのポイントをたくさん見つけてしまいました
その泳ぎでどれくらいのタイムで泳げるのかもわからなかったけど、ストローク長が伸びたし、楽に泳ぎ続けられるのは確かなので、この泳ぎでレースに臨みました。その結果、予想を遥か上回るタイムを出すことができました。
この経験から、きっかけはそこら中に転がっていて、あと少しで届くこともあれば、こちらに転がってくることもあり、いつそのきっかけを掴めるかわからないので、どんなときもポジティブな方向に転換してその状況と向き合うことが大切だということを学びました。
さて今日の練習の風景です↓↓
☆怜奈さんブロック
各ブロック、カンカレに向けてしっかり練習に取り組んでいます!
メニュー終了後は、各自課題消化や引き継ぎの練習に取り組んでいます💮
次はカナデちゃん❶
