ピカピカの〜1年生♪ | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは。

本日のブログを担当します。

3年佐藤優です。🌱




1年生が部活に参加してくれるようになってから、2週間と少し🤏🏻経ちました。

最初は皆んな少し緊張した顔をして部活に来ていましたが、最近は笑顔と笑い声が増え、とても嬉しい気持ちになります。☺️



自分が部活に参加したての右も左も分からないような1年生の頃に、優しくしてくれた上級生方や気にかけてくれた上級生方のことって、2年経った今でも鮮明に覚えています。



あの時こんな声をかけてくれたのが嬉しかったなぁ、とか、こんな話をしてくれたのが楽しかったなぁ、とか😌💭




今は気にかけてもらう側ではなく気にかける側になったと思うので、1年生にはもうええわ!って思われちゃうくらい()おせっかいおばさんになろうと思います。

私だけでなく同期(3年生)には特におせっかいおばさんが多い気がするので🤣🤣みんな嫌がらず付き合ってね。



もちろん2年生にもおせっかいおばさんするし、4年生方には甘えん坊するのでどうぞよろしくお願いします♡♡




また1年生には寮生が多いので、親御さんたちが安心出来ますように、ブログに沢山写真も載せようと思います📸✨





それでは本日の練習内容に移ります。






明日から都春季に出場させていただくので、今日は恒例の試合前メニューでした。





春乃②とさわか①

このコンビが仲良くおしゃべりしてるのをよく見かけます👀


最後のdiveで、さわかのスタートがとっっても上達しているのをみて嬉しくなりました☺️

最近、課題消化の時間をつかって専門種目が同じゆうか①とスタートの練習を頑張っています



今日はコースが離れていてあまり見られませんでしたが、ゆうかも日々上達しています😎(してるよね?笑)


私も同じBaの選手として一緒にレベルアップしていきたいと思います🌱


明日の試合でちょっとでも成果が出るといいね💡







あかり①とゆうか①


あかりは先日19歳のお誕生日を迎えました💜🤍

改めておめでとう )🧁

ニチジョでは、お誕生日の人はみんなの前で目標発表するのですが、「毎日お弁当を作る」と個人的に大尊敬の目標を掲げていました()


授業に部活にお弁当作りに毎日忙しくなるけど、一緒に頑張ろうね♡(私は作れません)



ゆうか①は何事も一生懸命頑張っていますが、いつもどこかちょっと抜けていてそれがおもしろかわいいです笑


それと話すときの顔の距離が異常に近くていつも吹き出しそうになります。可愛いBaの後輩ができました❤️







あ、気づいた(笑)👀



みく③は怜奈さんと練習中も練習後もダウンキックを改善していました。

私も最近ダウンキックを直しているところなので、今度意見交換しようね。😙







各々が先週の試合での反省を活かし、今週1週間練習に取り組んできたように思えます。


練習で出来るようになったことが、明日の試合でひとつでも多く出来るように頑張りましょう💫


また、明日はアクアティクスセンターでの今シーズン初の長水路の試合になります!

頑張ると同時に、辰巳での思い出を胸にしまい🥲新しい会場でのレースを楽しみましょう🌈





1年生みんなの写真を載せたかったのですが実力不足で載せられなかったので、次回に期待していてください🥺




次のブログは会計のスペシャリスト環です💰


脱力しすぎのたまちゃん



日本女子体育大学水泳部後援会