お鍋の季節 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

おはこんばんにちは☀️🌙

本日のブログを担当させていただきます。

1年桝井 千佳です🚀💫


とうとう本格的に寒くなってきてましたね⛄️

私は毎日のようにお鍋をしています🍲

お鍋は温まるし、野菜もとれてヘルシーな上に飽きないので最高です!

オススメのお鍋があれば是非教えてください🤲🏻💖


それでは本日の練習です!

<啓介さんブロック>

昨日確認し合った目標、課題に向けて始動!!


今日は腰を浮かせるためにチューブを腰につけて上から引っ張って貰って泳いでいたり、良い泳ぎをする為に色んなことをしていました!

泳ぎの確認中🐠✨


何やら楽しそうな4人👭👭

左から②みどりさん、ゆうさん③らんさん①ちさと



<怜奈さんブロック>

ドライから始まり、今日も仲良く楽しそうに追い込んでました❤️‍🔥



<角田コーチブロック>

角田コーチブロックで昨日からこの一週間アップとダウンは指定のやつでメニューは選手が考えるというのが始まりました!

今日はりんのと私が担当の日でした!

アップが終わってまずは30分間泳🌊

オープンウォーターもするりんのが皆にどんな風にして泳ぐのか説明をしてくれて、皆で泳ぎました!

OWSぽくなってますね!


かのんさんがバランスボールやビート板など障害物を投げ入れてくれたり皆で楽しく30分泳ぎました!


実際のオープンウォーターは5kmや10kmなど1時間、2時間ひろーい海で泳ぐなんて凄いなぁと感じました🥵


沢山泳いだあとは短く!

メディシンやチューブを使ったりダイブをしてスプリントをしたりして体に刺激を入れて皆で楽しみながら追い込むことが出来ました👏🏻

明日からも皆で楽しめたらいいなと思います!




明日はルナ🧡


日本女子体育大学水泳部後援会