脱甘党 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは🌝

本日のブログは昨日20歳を迎えました、髙橋環が担当します。

昨日のブログでは同期のゆうが沢山嬉しいことを書いてくれて、とてもハッピーな気持ちでしたルンルン


20代になったということで、これからは健康的な生活を心がけて毎日を送りたいと思います🍅🍆🥦🥬

特に、私は自他共に認めるほどの甘党なので、甘い食べ物の摂取量を減らせるよう頑張ります😵‍💫🌀



セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄セキセイインコ青セキセイインコ黄



それでは、今日の練習についてですダッシュダッシュ

今日は2部練習で、午前はブロック別、午後は全体で練習を行いました。


↓↓↓午前↓↓↓


全体で朝体操あしあと


最近の朝体操ではただ身体を温めるだけでなく、姿勢と正しい身体の動かし方を重視して行っています。

らんさん✨↑腕が真っ直ぐすぎてオブジェにしたいです⭐️


《ブロック別練習》


恐竜くんけいすけさんブロック恐竜くん

今日はドライから始まりました👏

フリーのローリング(腰からまわすような)をバックでも活かせるよう、まずは陸上で行ってからその後の水中練習で確認をしました虫めがねOK

プルで確認👀



UMAくんれなさんブロックUMAくん

最初はバッタとブレストの泳ぎの確認をし、

↑腰の高さの確認です↓

(ちなみに緑のピョコピョコは「アクアヌードル」というそうです🍜最近知ったので紹介してみました)


その後、100×20フリーで1本ずつDesを行いました。1本ずつのDesはクロックをしっかり見ながら泳がなければならないので、ハゲたゴーグルでは行わない方が良いです。経験談です。



宇宙人くん角田コーチブロック宇宙人くん

まず最初に、バッタとブレストで使う、腰を高い位置に保ったまま身体をうねらす練習を陸上で行いました。

頭ではイメージしてが作れても上手く身体が動かず苦労しました🙄

サポートたくさん🔥↑

最後はなんとか出来るようになって良かったです💦


水中練では、mix swim(手と足バラバラの種目で泳ぐ練習)で腰の高さなど技術面の練習を行いました。

角田コーチブロックは多くの技術練習を行います。でも、よくよく考えると全ての練習が繋がっていたり、大事なポイントが同じだったりするので、そこにいかに自分で気づくことが出来るかがとても大切です。(と、これも最近思いました。)


午前練後のうらんさん&ちか✌️✌️



↓↓↓午後練↓↓↓


午後は全体で、先週と同じくIM のgoal setを行いました。

先週のタイムを少しでも超えられるよう頑張りました💪

どのブロックもこの1週間技術面の練習を多く行ってきました。今日の午後練でその練習の成果を確認できたと思います。

来週も同じ内容を行うようなので、また1週間今週よりも良い泳ぎができるよう練習に取り組んでいきましょう👊👊



最後に、誕生日祝いを奢ってくれたゆうとセブンのフレンチトーストの写真で終わります🫶

(冒頭に書いたことは明日から頑張ります)




次のブログ担当は黄色い花はるの黄色い花です。


日本女子体育大学水泳部後援会