最後だぁぁ | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus


こんばんは!
ついに最後のブログが回ってきました🥹
4年うらかわりんです❕


何回書いてきたか分からないブログも、これで最後ということで少し寂しい気持ちもありますが、私なりに心を込めて書きたいと思います🫠



まずは今日の練習について

≪午前≫
啓介さんチームは、レースを想定してスピードを出す練習を行いました!

怜奈さんチームのメインは150×1Des by50と100×1Hardを4セット行いました!

≪午後≫
啓介さんチームは、kick.pull.swimそれぞれ50×4のHardを行いました!

怜奈さんチームは短い距離でスピードを調整する練習を行いました!

≪お写真コーナー≫


私譲りの映りたがりモモコ🍑


チームロングのミク、サアヤ🍎



こちらもチームロングのカノン、タマキ、リサト🍊




ではここからは私のお話コーナーです🕺🏼

私は普段ふざけ担当をやらせてもらっていて、感動的な文章は苦手なので、変な期待をせずにサラッと見て頂だけたら嬉しいです。


何人も同期のことについて書いているので、もう飽きたよと思われるかもしれませんが、それくらい自慢の同期です。思い出話を始めるとノンストップで24時間話し続けないと足りません。私はそんな同期と初めて出会った約4年前のエピソードを頑張って思い出してお伝えしたいと思います。

*写真は時系列で、10人揃ってないものもあります🙇🏻‍♀️


かすみは入寮してすぐに水泳部の一年生が集まった時が初対面で、それまでは見た目だけで勝手に陸上部の子だと思っていました。第一志望校同じとこ受けてたり、高3の同じ時期に大阪旅行に行ってたりとなんか怖いくらい同じことをしてきます。


2019.05 GW合宿


ねねは受験の帰りのバスが一緒で、武蔵野・有賀と書いたアリーナのリュックで茶髪だったのですぐにこの人水泳部なんだろうなと思いました。(ありがさんと思ってました)ちなみにこの時から目はくりくりでした。ねねは興奮すると関西弁が出ます。私はそれを真似します。


2019.12 年末合宿(ニチジョ+順天)


りさとは入学前に参加させて頂いた年末合宿が初対面で、身長高くて手足長くて泳ぐの早くてすごいなぁと思っていました。当時は今より福島弁の訛りがまだまだあって、東北の子ってこんな喋り方なんだと思っていました。りさとは好きな系統のものが同じなことが多くて、なにかと持ち物が被ります。


2020.02  追いコン


さあやは年末合宿で一番最初に喋りかけてくれました。あの時からニコニコして話しかけてくれて、人見知りど緊張マックスだった私は「うわ何この子可愛い」と心が和みました。誰にでも話しかけれるさあやのおかげで私は友達がいっぱいできたと思っていますありがとう。


2020.10 インカレ打ち上げ


かずはも年末合宿が初対面で、生まれも育ちも東京の子なので、田舎から出てきた私に電車など都会での心得をたくさん教えてくれました。東京に憧れて上京してきた私からしたらまるでスターのような存在でした。言動から私の何倍も頭がいい人なんだなということを当時から感じていました。


2021.06 Tシャツできたよ


ゆうなも年末合宿で初めて会って、アリーナのパーカー同じの着てて写真を撮ったのを今でも覚えています。当時から変わらず美白で細くて、可愛らしい顔立ちで、一緒に写真を撮るのも緊張するくらいビジュ爆発してました。当時の写真をお見せしたいのですが、私が照れて変顔してるのしか見つからないので、やめておきます。(後悔)


2021.07 レンジャー+なつき



なつきは寮のお風呂で見た時にセームを使っていて、水泳のジャージを着ていて、絶対に水泳部の子なんだろうなと思っていたら見事当たっていました。新潟の合宿の際にはなつきの家族の方からイチゴの差し入れを頂き、とても美味しく疲れも取れました。ありがとうございました🍓


2021.10 Halloween


みはるは年末合宿の練習に2回くらい(?)参加していたのですが、たぶんその時は一言も話していない気がします、入学式でも話したか定かではないくらいです笑

多分お互い人見知りなので、打ち解けたのは一番遅かったのではないかと思います。今となっては私のいじりにもしっかり対応してくれるようになりました。


2022.04 部旗できたよ


なみはたぶん受験の行きのバスが同じだったと思います。めちゃめちゃ水泳特有の金髪の人が一番前に乗っていて、勝手に水泳部なんだろうなと思い込んでいました。初めて話したのは年末合宿ですぐに上級生とも打ち解けていて羨ましいなと陰ながら思っていました。今となっては立派な主将です。


2022.05 GW合宿



まさに十人十色、性格も出身もバラバラの10人という大人数で、たくさん泣いてたくさんぶつかって大変なことも山ほどありましたが、この9人が私は大好きです。Tシャツまで作ったくらいなので同期への愛は誰にも負けません。愛


2022.05 ラスト三体


こんなにステキな同期と出会えて、4年間誰1人欠けることなく、一緒に大好きな水泳を続けることができて本当に幸せです。

みんなにはたくさんたくさんありがとうを伝えたいです飛び出すハート



そして熊本から遠く離れた東京に送り出してくれて、水泳を4年間続けさせてくれた両親にも本当に感謝の気持ちでいっぱいです。これから今までできてない分たくさん恩返しをしていきたいと思うので期待しててね。キューン(普段こんなこと絶対言えないので、ここで言っておきます)


今まで関わってくれたたくさんの皆さん、本当にありがとうございました!



インカレまであと9日❕カウントダウンは4年間マネージャーとしてみんなを支えてくれたみはる🧸💞

4日間チーム一丸となって最後まで戦います❤️‍🔥

ニチジョの応援もよろしくお願い致します!!


次は、私のことが大好きで仕方ないかずは🫢


日本女子体育大学水泳部後援会