身体を休めながら… | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは🌆

本日ブログを担当させて頂く、

水泳部2年明里美空です🐷


いよいよ明後日から、テストが始まります📕

大学に入学して1年間、テストの実施がなくレポートのみだった為、久しぶりのテストということで不安で仕方ありません😅

明日はオフですが、身体の方はしっかり休めて、勉強はしっかりしていきたいと思います✏️



それでは本日の練習です↓


今日は早朝練習と午後練習の2回練習でした🏊🏻‍♂️


〜〜〜早朝練習〜〜〜

ショート・ミドルチーム


始めに、

25×2 SLD

25×2 SD

25×4 turn sprint    を行い、


pull、kickで満遍なく泳ぎ、最後に



100×1  Fr Fin&paddle fast

(制限タイム付き)

を行いました!




ロングチーム


始めに進化ジャンケンをしてから入水しました!

ジャンケンに勝つと腹筋から背筋

あいこと負けは腹筋のまま

背筋に進みジャンケンに負けると腹筋に逆戻り………

とジャンケンに勝つと腹筋、背筋、V字腹筋の順に進化していきます!

なかなかジャンケンに勝てず、進化できませんでした🐒


スイムでは、

スカーリングや、ペアになって泳いだり、

フォームに気をつけて泳いでいきました!


最後に壁キック🦵

壁キックをする時間を全員でストップウォッチの早足で決めました!




 


〜〜〜午後練習〜〜〜

ショート・ミドルチーム


ウェイトグループとスイムグループに分かれて練習を行いました!



スイムグループ


ブイフットやスカーリングを行った後、ターン練習を行い、その後に、

200×5  IM  で持久練習を行い

50×8×3  S1 easy 50″/fast 60″でS1で泳いでいきました!!


そして最後にもS1‼️

200×2 5′ S1 Goodstroke/hardをしました!


練習後にはドライランドで身体を追い込んでいきました🙃



ウェイトグループ


今日も沢山の重りをつけて追い込んでいました🏋️‍♀️🏋️🏋🏼‍♂️



ウェイト後のスプリントメニューの様子👀





ロングチーム


アップをした後に、

pull、kickで身体を温め、


メインは

200×1 Fr(IM)ベストプラス15秒

50×4 S1  hard

を×4セット行いました!





200mから50のhardの切り替えが難しかったです😔



最後にスプリントをしました!






月曜日から早朝練習が始まり、S1で強化して身体に疲労が溜まってきていると思います。

明日はオフなのでしっかりケアをして、金曜日からの練習で頑張っていけるようにしていきたいです!




そしてインカレまで後32日!!!

時の流れが早いですね〜😖



今日は同期の碧!

カンカレ・インカレに向けて調子を上げていってほしいです🏊🏻🏊🏻‍♀️🏊🏻‍♂️





最後まで読んでいただきありがとうございます!



次はカスミさん🐳

ラストバトンタッチです🥹🥹




日本女子体育大学水泳部後援会