今日のコーチブログは先日の選手ブログで、かわいい担当を指名された角田が担当させて頂きます。
可愛い子の担当が出来ると言う事だと勝手に解釈しました。
女子総合の連覇がかかる関東学生選手権(関カレ)前に行われる試合は全て終了しました。
昨シーズンから飛躍した選手は泳ぎの理解を深めた選手達でした。
また、五感を駆使して練習した選手や練習の価値観を変更できた選手が飛躍しました。
速くなる理由は以前にも私のブログで紹介させて頂いています。
関カレおよびインカレで爆発する為に改めて読んで頭を整理して欲しいと思います。
先日の勧誘で感じたのですが高校生の思う「体育大学」は一般企業への就職が出来ないイメージが強いようです。
実は私も日女体大のコーチになるまで、そう思っていましたが実際には違いました。
大学のホームページで就職情報が紹介されていますので入学を考えている方々は是非、参考にして欲しいと思います。