「食」って幸せ♥ | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは、

本日ブログを担当させていただきます。

1年 ついついふざけちゃう水谷瑠那です!




今日は、最近ついついふざけた気持ちで買ったNewキャップくんの初泳ぎDayでしたタラー



そのキャップは、左に「挑!」右に「極!」と書いているキャップです。

極める、挑戦、え、ええやんと思い、

即決で買いました!


バレないように控えめにしれ〜っと被ったのですが、被った瞬間に蛍光色なのでNewキャップだとバレてしまい、周りの人たちに笑われてしまいました滝汗


という今日の出来事がありましたが、 




それでは、本日の練習内容です!


3つのグループに別れての練習でした!


\ Distance /


今日も沢山泳いでました!

メインは、

200×1 3:15 IM

200×1 2:45 IM

200×1 3:00 IM

200×1 2:30 IM を3set SR 3:00


できた人は-5"








​\ S&M /


レースでしっかりとスピードを出すための

スプリント練習多めでした! 


メインは、

50×4 1:00 Good stroke R1:00

50×4 1:00 Des Best+8~ R1:00

50×4 1:15 2H1E1H を3set  

    SR1:30



SDからの高速ターン3連チャン!!





\ Weight /



ピースをしっかり決めてくれています!

左 ランさん③、右 ミドリさん②




今日も、たくさん追い込んだのでしっかりとケアをして、今週の大会に向けて頑張りましょうにっこり






最後に、

私は、この4月に田舎の和歌山県から東京に上京してきました!

最初は人混みになれるのも一苦労でした無気力

関西弁ですぐに関西だとバレてしまうほど、なまっているらしいです。

まだ標準語になる予感がなさそうですアセアセ


もう6月と、

生活に少し慣れてきたように思います...

私は、offの日によく同期の同じ寮生のハルノと美味しいものを食べてリフレッシュしています!


ハルノとは、好きな食べ物がビックリするぐらい同じですイエローハート

寮食の選ぶコーナーでもよく被ります昇天





この前、

ハルノと下北沢に食べに行ったところが、とっても美味しくて、美味しすぎて何も言葉が出ませんでした。


人は、食べ物を食べて美味しすぎると言葉を失うということはこういうことなんだなと思い知らされました。




その時写真がこちら!



野菜のチキンスープカレー





抹茶のバスクチーズケーキ




ここは、下北沢にある「カリー堂202」というお店です! リピ確定のお店です^ ^


是非、行ってみてくださいびっくりマーク




東京には、

たくさんの美味しいお店があって幸せいっぱいですよだれこれからもハルノちゃんいっぱい巡ろうね♥






次は、カノンさんです。

よろしくお願い致しますびっくりマーク







https://nichijo-suieibu-kouenkai.com/