

SP&MD組
今日は水曜日なのでウエイト組とスイム組で分かれての練習でした!
スイム組
スプリント中心の練習でレジストチューブ、アシストチューブ、ダイブ練習、ターン練習など盛り沢山でした
そしてメインは
200×2×5 IM
(3′10)(3′05)(3′00)(2′55)(2′50)/set
でした!今日もきつかったです
スイム後はドライをして、①るな①ちさとペアの悲鳴がたくさん聞こえてきました
私も体が悲鳴をあげています
ウエイト組
プールサイドはとても暑いので扇風機が必須です⚠️
②ももこさんの前髪が扇風機の風にあおられていますがばっちり✌️してくれています!!
みなさん頑張っていますね!!
②ゆうさん②みどりさんの3コマです!
とっても楽しそう()ですね!!
LD
つのスカールをしたり、
IMのキックを
200×1
150×1
100×1
50×1 ×3set‼️
とてもキツそうでした
最後に
私は最近よく思うことがあります。
それは私自身が毎日少しずつ成長しているということです!
(自分で言うのは恥ずかしいですが…笑)
私は上級生や同期と比べてできないことが多いと思います。平泳ぎの選手だからほかの種目が泳げなくても大丈夫だと思っていたので、入学してからついていけない練習の方が多く、毎日気持ちが沈んでいました。
ですが、日女の水泳部の先生方や上級生は私ができないことをできるようになるためのアドバイスを毎日のようにくださります。
そして、できるようになったら次のステップに導いてくれる先生方や、できるようになったことを一緒に喜んでくれる上級生がいてくださることで最近私は毎日練習後に達成感に満ち溢れています
『今日も頑張った!!』と自画自賛しています✨笑
また、泳ぎの調子が悪い日でも悪かった原因を自分で見つけられるようになりました。これも1つの成長です!
私は今を大切に目の前の自分が出来ることを精一杯やることで、ひとつひとつの小さな目標をクリアしていって、それを積み重ねていくことがいつか大きな目標の達成につながると信じています!
なのでこれからも毎日小さなことでも学んで成長していきたいです
長くなってしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございました!
明日はさおりです!
1年生が続きます︎👭