こんばんは🌃
昨日のブログでギャルっぽピースの写真が載せられていました3年及川羽藍です🌻
本日の練習↓


今日もたっっくさん泳いでいました

↓ダウン中の瑠里(3年)、千佳ちゃん(1年)


↓ドライランドの様子!一葉さん(4年)のとびっきりスマイル



↓沙彩さん(4年)、鈴望ちゃん(1年)、千佳ちゃん(1年)、美空ちゃん(2年)

今日のインスタの投稿には他のバージョンの写真が載ってるので是非チェックしてみてください




↓優ちゃん(2年)の躍動感溢れるジャンプです


↓Finの25mSP❤️🔥ウエイトで追い込んだ後にさらに筋肉に負荷をかけます


↓アシストチューブの様子


インカレまであと8️⃣8️⃣日

花音ちゃん(1年)と夏音(3年)です



「同じ数字(88)」と「同じ名前(カノン)」ということで写真を撮らせていただきました
面白いでしょう
(圧)



ここで少し私の日課についてお話させていただきます

私は高校生の頃からずっと毎朝毎晩必ず行っていることがあります。それは体のケアです!
朝は背中の固まっている筋肉の筋膜リリース(他に気になる部分があったらそこも行う)&全身ストレッチ、夜は全身の筋膜リリースを行ってから全身のストレッチ行います。たまに時間を忘れるほど集中してしまい、長いときには1時間かかってしまいますですが、毎朝毎晩のケアはかかせません。
ケアをしなかった場合
・翌日体がだるい・重い
・気持ちもなんだかスッキリしない
・寝つきが悪い
・練習でどこか痛めるときがある
ケアをした場合
・翌日体が軽い
・気持ちがスッキリする
・寝付きと目覚めが良い
・怪我のリスク軽減!
ケアは怪我の防止や疲労を軽減させるだけでなく、睡眠の質の向上や、その日を気持ち良く過ごすことにも繋がります!そのため、「面倒だからやらない」というのは非常に勿体ないです!是非みなさんもやりましょう!
そして、、
本日22歳のお誕生日を迎えた祐奈さん

𝐇𝐀𝐏𝐏𝐘 𝐁𝐈𝐑𝐓𝐇𝐃𝐀𝐘
最後に同期の蘭ちゃん(3年)を添えて

今日教えてもらったのですが、ハンギョドンには「さゆりちゃん」と「いたろう」というお友達がいるそうです
この写真ではそのさゆりちゃんといたろうが描かれているヘアクリップを付けています
可愛いです




次は瑠里です☃️💜