今日から4月!! | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは⭐️


本日のブログを担当させて頂きます、新2年早川碧です👊


今日から4月ですね〜🌸


1年前に入学、入寮しましたが、時間が経つのがあっという間です💦

学年が上がるということで心機一転、水泳も学業も頑張っていきたいと思います!


一昨日、ミクが私のことをたくさん紹介してくれました🐷

私の好きな色はもちろん🍀

同期は私のイメージがバナナだとよく言います🍌

最近はマジカルバナナで、「バナナと言ったらミドリ、ミドリと言ったらバナナ」を永遠と繰り返していじってきます🙂

平和ですね☺️笑


あと、私が大食いだと書いてありましたが、同期はみんな大食いです🤗私よりすごい人はたくさんいますよ😉





本日のブログも

①昨シーズンの反省

4月の都春季に向けた目標タイム、取り組むこと

③他己紹介

について書いていきたいと思います🙌



①昨シーズンの反省

昨シーズンを振り返ると、

昨シーズンは、新たな環境に慣れることで精一杯でしたが、新しい知識を増やすことができました。今までだと、練習は泳ぐ!頑張る!というような何も考えていなかったように感じます。大学に入ってから、監督・コーチ、上級生や同期にアドバイスをもらい、どんどん知識が増え、泳ぐだけではなく、考えることが多くなりました。私は消極的な性格であまりは人とは話せないタイプですが、分からないことがあったり、教えて欲しい!と思ったことは積極的に聞きに行くようになりました。自分で正しいと思っていたことが実は真逆の悪い泳ぎだったり、今まで指導されてきたことがやっと繋がった!など、毎日新たな発見がたくさんあります。


ですが、発見したことをまだ泳ぎに繋げられていないものもあります。試合でできるようにするためには、練習時に無意識に泳げていないといけないと思うので、繰り返し練習し、無意識にできるようにしていきたいです!


そして、今シーズン頑張りたいことは、筋トレです!

私は同期の中で1番筋トレができません。体を鍛えるためにも、体の使い方を知るためにも筋トレは大事だと思ったので、早く同期に追いつけるように頑張りたいと思います💪




4月の都春季に向けた目標タイム、取り組むこと


目標タイム

100mバタフライ  1分01秒00

200mバタフライ  2分15秒00


目標に向けて取り組むこと

ドルフィンキック

UWで長く潜れるようになることはもちろんですが、泳ぎに繋がるようなキックを身につけることです。普段の練習から腰を高い位置でキープしてキックを打ち、後半きつくなってきても上下動の少ない泳ぎにしたいです。


リカバリーを速くする

リカバリーの途中で自分でコントロールをしてタイミングをとっていたので、リカバリーを速くして、入水時にタイミングをとれるようにしたいです。




本日の練習は

全員同じメニューでした!


朝体操↓↓↓






メインの50×10×6はとってもきつかったです💦


ショートサークルのFRとS1のfastをセットごと交互に行いました!


きつい練習でしたが、ドルフィンやフォームなど各自課題を持って取り組めたと思います!


私はUWドルフィンで過去最高の回数を打つことができました!ミクにはまだまだ及びませんが、、、


できることをだんだん増やしていきたいです!🌱




↑ストレッチ中のネネさん

今週末の試合頑張ってください🔥



そして、





インカレまであと

      150日

同期で同じTシャツで撮りました📸

Tシャツがサッカー選手みたいだったので、肩を組んでそれっぽくポーズしてみました😂


Tシャツがかなり黄色だったので、5人が固まっていると上級生から眩しい、目がチカチカすると言われました🤣🤣


確かに目がチカチカします😅




③他己紹介


私が紹介するのは、

マネージャーさんの日野未晴さんです😘😘😘😘





ミハルさんのイメージカラーは、紫💜です!

紫のサンダルを履いているからです!


ミハルさんは練習や試合でタイムを測ってくださいますが、何人も同時に測っていたり、選手の相談に乗っている姿がとってもかっこいいんです✨✨

練習できつくなってきた時にミハルさんの「頑張れ!」は心に響き、頑張ろうと思うことができます!また、試合では「今日の調子はどう?」「気楽にね!」などと声をかけて下さいます。とても緊張してしまい、考え込んでしまう私は何度もミハルさんの言葉に救われました☺️


ミハルさんと一緒に練習できるのもあと約5ヶ月、、、

良いタイム、良い結果を出して恩返しができたらなと思っています😊


あと少しですが、これからもよろしくお願い致します😌



次はミハルさんです🥰


日本女子体育大学水泳部後援会