猫はこたつで丸くなる | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus


こんばんは。
本日のブログを担当します、1年佐藤優です。



唐突ですが、、また各地で雪が降りましたねー!


1月の雪がふわっふわで楽しすぎたので(下記画像参照)

(雪を全身で受け止める同期)


(珍しい雪に大はしゃぎの私と、この程度の雪では全くはしゃがない東北民桃子)



今回も雪予報が出てから楽しみにしていたのですが、なんだか今回の雪はふわふわしていなくてはしゃぐことが出来ませんでした。無念です。


高校時代、周りに合わせて「雪とか寒いし嫌だわ〜」と謎にカッコつけ、はしゃがなかった分、大学では正直に沢山はしゃごうと思います。(風邪ひかないように気をつけながら)



雪の話をしすぎてしまいました。

本日の練習内容に移ります。


啓介さんグループは明日からの試合に備えて試合前メニューを行い、感覚を確かめました。


怜奈さんグループも試合に備えて、各自が自分に必要なメニューを考えながら泳いだようです。









また、課題消化時間も全員が有効に使うことが出来たように思えます。




ランさんとルリさんは自由時間を使い、自主的に壁キックを行い追い込んでいました🔥






照れ屋さん×2 (一葉さん、桃子)  ⸝⸝⸝⸝





スキありっっっ!!!満面の笑みが撮影できました🧁






髪を切ってきたカノンさん。可愛すぎて部内が響めきました。(盛っていません!)





明日から試合が始まります。

感染者数も未だ減っていない状態なので、感染対策も徹底しながら、オリンピックで4回転に果敢に挑戦した羽生選手のように✨失敗を恐れず前半から攻めたレースを行えるように頑張りましょう!!




次のブログ担当は、今日が大好きなバンドの結成記念日ということで朝からハッピーオーラ全開だった環ちゃんです。おめでとう、よろしくね🐓🐈‍⬛




(コースロープありがとね)




https://nichijo-suieibu-kouenkai.com/