おはようございます。
水泳部コーチの西脇です。
更新が遅くなってしまいすみません…!
ニチジョは来週の火曜日まで後期授業期間です。
私は日中は助手として事務作業や授業補助をしており、授業補助は水泳の授業はもちろん、教職の授業も補助をしました。
後期期間は3年生の教職課程履修者を対象にMT(マイクロティーチング)が行われ、短い時間でも工夫した模擬授業を展開している学生が多数おり、私自身も勉強になりました!
ニチジョは教員免許取得に関して手厚いサポートがあるなという印象をこの1年で受けました。
保健体育科の教員を目指したい方、お待ちしております!
昨年末に山川先生グループと西脇グループに分かれ、1ヶ月程経ちました。
どちらのグループも切磋琢磨し合って頑張っております。
私のグループはメニューの最後によくキックのメニューを入れています。
レース終盤でもキックを打ち続けられるように、練習終盤できついところをキックで追い込みます。
選手にはブーブー言われてますが(笑)、これからも入れるのでがんばりましょう!
(いつか撮って載せるタイミングを失っていたペアルックのユウナ&カズハの写真を載せておきます。)
昨日より行われているKOSUKE KITAJIMA CUP2022に、ニチジョの選手も出場しております。
感染症が拡大している中でも大会が開催されること、その大会に出場できることに感謝の気持ち忘れず、レースに全力で臨んでほしいと思います。
応援のほどよろしくお願いいたします!
日本女子体育大学水泳部 部活動紹介動画はこちら ↓
日本女子体育大学水泳部 後援会HPはこちら↓
https://nichijo-suieibu-kouenkai.com/